2008-08-05から1日間の記事一覧
白メダカは黒っぽい藻の上に散らばっていてきれいです。 どうやって育てたのか少し大きいのからとても小さいのまでが入り交じって泳いでいます。 突然変異で出来た藻のを旨く育てたのだろうと思いますが、目の悪い藻のにとって見やすいのは有り難いことです…
白メダカを貰いました。 水の中を撮すのに有効だという偏光眼鏡を買ったので、試してみましたが、さっぱりでした。 まだ小さいので、卵を生み出すのは来年になるかと思います。 大堀川でも白い子供を一匹捕まえたのですが、他の魚に食べられてしまったみたい…
今日も精鋭7名の作業でした。 何もしなくても汗が出るような暑さと湿度の中での作業はかなり応えました。 背の高い樫と杉の林は薄暗くてあまり楽しくありません。 5-6年放置されて鳥が持ち込んだ種から芽生えた木が、ひょろひょろと伸びていて、藪状態に…