マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

麦踏み

ファームの麦踏みの招集が掛かりました。 重役出勤したらもはや終わっていました。 出も湿った土にロータリーを掛けて種蒔きをしたままのごろごろした土がからからに乾いていてその隙間に発芽した麦は硬い塊の土で守られてあまり踏みつけられていません。 と…

アマゾンで大騒ぎ

VHSをDVDに残そうとしていたけど途中で機械が駄目になって少し焦ってアマゾンで探したらいろいろ出来ると言う夢のような機械が売りに出ていて嬉しくなって買ってしまいました。 VHSなのに意外と品物は豊富で美味しそうな品物がいっぱい出ていました。 説明を…

スベラーズ

目が見えにくくなって足下がおぼつかなったので白いすべラーズを階段に張ってみました。 階段は22段あると思い込んでいたので14本の箱入りでは足りないと思ったけど上の方は明るいので何とかなると一箱だけ買ってきました。 何もしないで両面テープのテープ…

土中学校下の森第2日目

土中楽校の周りの森の二日目、冬なので葉が枯れていて刈り払いもそれほど厳しくはなかった。 切り株から芽を出して育ち始めた背の低いアオキやヤツデを丹念に刈り取り、少し混みすぎてる白樫を少し間伐しました。 まだ新しいタナカのチェーンソーを使わせて…

車の一ヶ月点検

納車から一月経ったので点検してくれるというので行ってきました。 増し締め点検みたいなものでしたが分かんなかったことをいろいろ教えて貰い、有難かったのは埃まみれになってたのをきれいにして貰ったことです。 後が見えるようになってバックで駐車した…

森林楽校二日目

森林楽校二日目。 事故災害の多い林業の事故防止対策の心構えを聞かせて貰いました。 事故を起こすのは俺と違って下手だから、注意してないからね下手だからで気をつけてる経験豊富な俺が事故を起こすはずが無いという錯覚の話をされました。 自分のことをい…

トンボ保護

池に氷が張ってましたがトンボさんのために草刈りをしました。 水の中にセットしてあった籠罠をチェックする人も居たけど歳よりは水に入るのは勘弁して貰いました。 この寒さの中でもザリガニは動き回っているようでトラップにはいっぱい入っていたというこ…

寒い日

ここんとこ真面目に寒い日が続いています。 昨日は冷たい風が吹く中で水をいじる仕事をして久し振りに手がかじかむつらさを味わいました。 24時間風呂のフィルターとミネラルを供給するネットの袋入りの小石を洗いました。 位置時間ごとにポンプが回って水を…

草刈りボランティア

鴛鴦が集まる大きな池を守っているグループが笹刈りで苦労しているというので笹刈り刃を紹介しました。 うまく研げば切れ味が戻るので効率がいいはずと言うのがポイント。 でもほんとの素人さん相手ではアサリの出し方、ヤスリのかけ方を直ぐに覚えて貰おう…

忙しい日

イベントが二つ重なって忙しい日でした。 そのため木を切るプロの技が見れなかったのが残念です。 手賀沼森友会主催の森林楽校は午前中は座学、午後は森に行って刈り払い機とチェーンソーの実演と言うことでしたが午後は手賀水研が主催した勉強会があって普…

本の整理

これも年末の大掃除でやるべきことなのに今頃やってます。 昔興味があって買い集めた本なのに今になるとそれ程でも無くなっています。 それに最近は目が衰えて字を読むのがむずかしくなっているのでよほど興味が強くないと読むのを諦めてしまいます。 その難…

キルトショウ

かみさんのお付き合いで後楽園に行って来ました。東京ドームと言うべきなのかも。 かなり前にも一度来たことがあるけど何か雰囲気が違っていました。 初日で人出はそれなりにあったけどキルトに対する熱気が昔ほど熱くなかったみたいでした。 お店はいっぱい…

全豪オープン

今日は何をしただろうと夜中に反省した時何も思い当たらなくて途惑いました。 そしてやっと思い当たったのが全豪の錦織でした。 オーストラリアなので時差があまりなく昼間っから放送が始まるため早起きしないといけません。時計を見たら時差は二時間あるけ…

秋岡先生の本

秋岡先生の本を集めてます。 先生の本間中に人気のある本があって時々凄く高くなっていたりします。 それに吊られたこともあってヤフオクにアラームを登録してあります。 今日はその高い本をタッチの差で安く買えたのに逃してしまいました。 2冊出ていたのに…

金山・小糠田の森

とても寒い日に森友会がありました。一週間後に森林楽校があるので実習用の森の整備です。 昔々侵入してきた竹野の林を皆伐したけどその後何回も生えてきた竹を退治してきたのでかなりおとなしくなリましたがまだ丈の息の根は止まっていません。 と言うこと…

寒波襲来

今日も寒い1日でした。 寒いのを我慢しながらキンモクセイの枝や幹を整理しました。 大して体を動かさないので寒さが応えました。 根本を揃えて紐で縛るだけなのになんとも時間が掛かってちっとも捗らず1日が終わりました。 中腰の姿勢を続けて結構辛かった…

キンモクセイの剪定その2

昨日の仕事で終わらせようとしたのですがちょっと違うような気がして思い切って低く切ることにしました。 それに材の切り時でもあるのでぐい呑みの材料やお椀の材料が採れるので頑張りました。 幹が3本残っていたので一本を支点にして縛り付けて置いてチェー…

キンモクセイの剪定

手押しポンプの柄を作り直してから休みだった息子に手伝って貰ってキンモクセイの枝を切りました。 幹の途中からチェーンソーで切るつもりだったけどいきなり葉を全部切り取るのは可哀想になって手鋸で切れる太さの枝を落とすことにしました。 その後落ち着…

庭の様子他

久し振りの刈り払い作業でかなり疲れたみたいで一晩中彼方此方が文句を言ってました。 しかし起き出したらどこも悪いところもなく動けました。 白菜を漬けて水が上がったけどいかにも少ないのでかき集めて置いた青梗菜や大きくなりすぎた小松菜を洗って漬け…

刈り払い機の退役

辛抱して使っていた丸山の刈り払い機がいよいよ終わりが近づいたので少し早いけどお役御免としました。 エンジンは掛かりが悪いけど掛かるとちゃんと仕事をしてくれました。 刃の回転部はグリースを入れてるのにかなり熱くなっていました。そして時々変な振…

新しいチェーンソー

中国製のタナカパワーメイトのチェーンソーが新春の大安売りで出ていたので専用に使わせて貰うことで買って貰いました。 3359と同じ寸法のチェーンが付いていて仕事をしてくれそうな面構えだったので気に入りました。 チェーンソーは何台もあるのに安いから…

薪割り手伝い

朝三時には上がるという雨が昼過ぎまでしつこく残って客足の伸びのを引っ張っていました。 それでも別荘のサンプルを二棟建てたお店には家族で訪れる人が大勢いて今時の日本でも景気のいい業界はあるのだと知らされました。 まだ小さい子供を連れた若い家族…

出初め式

柏市の消防団の出初め式を見に行ってきました。 式次第や警報器その他のパンフレットを入れるための封筒が用意されてました。 この冬一番の冷え込みの中であまり面白くもないイベントに出掛けたのは中学生の孫が出るブラスバンドの演奏があると言うことで二…

安全祈願

今日の現場は浅間神社の傍の森。 孟宗竹に浸食されていたところをきれいにして森友会の三つ目の植林地の下刈りでした。 その森が神社の側にあることから去年も新年のお参りをここで行いました。 この森にはコナラを植えたけど苗があまり良くなかったので着き…

いろいろ

小さい車のご紹介です。 大きいのはプリウス。黄色いナンバーが付いてるのが今度の我が家の車です。 たまたま似たような色です。 エンジンが冷えてる時には自動停止機能は働きません。 ファームの打ち合わせがあったので畑によって日菜の蕪を掘ってみました…

蒸気掃除機

昨日の続きでまずドライバーを買いにロイヤルHCに行きました。 目見当で寸法を見るとT20あたりかと推定されたが確信持てず。 1本990円となると気軽に買い込むことも出来ずいい方法がないかと探していたら進歩した工具ということで頭が6本あるセットを見つけ…

新年の大掃除

新年早々、くれの大掃除第二弾。 年賀状騒ぎで出来なかった油まみれの換気扇を掃除しました。 乾いた油が接着剤となっていて外すのに大騒ぎとなりました。一年経つとどこをどうすればいいかをすっかり忘れていて力の入れ方が違っているのでなかなか大変でし…

白菜収穫

今年は残念ながらジョイフルで買った苗だけがまともに育って巻きました。 自分で蒔いた苗は何がいけなかったのか全然巻く毛気配無しです。 これではキムチ用には足りないけど形だけでもと収穫しました。 足りない分は買えばいいやと思ったけど今年はとても高…

お月様と木星

夕方やっとの事でイカニンジン用のニンジンを買いに出たら丁度いい高さに細い月と明るい星が並んで見えました。 苦労して写真を撮ったけど安いデジカメではなんとも致し方なく何度やっても動いてしまう。 諦めていたら不思議なことに最初の一枚が奇跡的によ…

お正月

年賀状騒ぎがやっと納まってプリンターのインクを買いに初売りのお店に行ってきました。 正月の初日なのに昔と違って開店してるお店があって無理かなと思っていたのに手に入れることが出来ました。 インクが手に入って安心して帰ろうとしたらタイマーが壊れ…