マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

休養の日

昨日の屋敷林伐採は応えました。 湿布薬が効いたのか少し楽になりましたがまだ元気は戻らずいろいろあったことに出席できませんでした。 初夏だというのに何となく薄ら寒い日が続いて、どういう訳か引き出しから出てきた長袖シャツはヒートテック。まあいい…

屋敷林管理

家の前の倉庫の裏に生えて大きく育ったウラジロや杉が枯れていること、アカメガシワがあちこちに育ってしまったことから全部伐採私的例にしたいとのご要望にお応えしてファームのメンバーが動きました。 午前中でいなくなる人がいるというので大急ぎで頑張り…

カフェが新聞に載りました。

読売新聞が取材に来ていてしばらく話をしたり写真を撮ったりしていきました。 そして数日前に写真が載ってました。 生地はあっさりしたものでしたが見ている人もいてあちこちで声を掛けられました。

忙しい日

トラストの農教室がありました。 どういう訳か参加者が大勢いて、トウモロコシの種蒔きといっても出る幕がありませんでした。 次は冬水田圃に生えたスギナを引き抜こうと言うことでしたが、水を張ってあっても結構硬くしまっているためすぐに千切れてしまい…

電動かんなのベアリング交換

カフェのテーブル作りでカンナを酷使したらベアリングが焼き付いてしまいました。 昔一度一つだけ交換したことがあったので何とかなるかとバラしてみました。プラスチックの穴にはめ込まれたベアリング外側は何とか外したけどシャフトにはまったベアリングの…

入社の同期会とテニス部の在東京会

二つの会合が同じ日の昼と夜に予定されていて出掛けてきました。 去年会っているはずなのに認識するまでしばらく掛かった人もいます。 そこそこの料理がタップリと並んでいてつい食べ過ぎてしまいました。 次いで少し離れたところで夜の部に向かいます。 大…

トンボ保護

春になって動き出したけど、寒い日が続いていて釣りは成果無しでした。 でも電気ショックではB池でフナとギルが取れました。 不思議なことにA池とB池はネットで縁を切ってあるのに前回の池干しの時に大量に回収して放流した巨大なヘラブナや鯉がAからBに…

テーブルの脚切断

寒い日が続いています。 今日は眼科に行って古い眼鏡をチェックして貰い、視野検査をして毎日付ける眼薬を貰ってきました。 ちょっと散歩したら二時間以上掛かってしまいました。 畑に行こうと出掛けたのにカフェに着いてしまって、レーザーの使い方を教えて…

今日のカフェの仕事

テーブルの天板の上に突き出た脚の処理をしました。 良く研いだ極薄のみで均した後でバンカキで仕上げ漆を塗りました。 次いで一部削り直した脚の漆塗り直しをして、短くなりすぎた脚に下駄を履かせました。 幸い脚の先端はチップソーで切断してあったのでボ…

テーブルの脚の取付

寒い日が続いてます。 上着を着て行ったのに少し薄いジーンズだったので木工の後の宴会まで付き合ったら風邪を引きかけてます。 今日は植樹をした竹林の御掃除ということでタケノコを掘らせて貰いました。 カフェの取材があるからと重たいおみやげを貰って午…

イカのワタ取り器ほか

烏賊の内臓をきれいに取るための道具を作ってくれといわれて訳が分からないままに作りましたが、これでは駄目とのダメが出され急遽やり直しました。 真ん中にへこみがないと逃げられてしまってまずいと言うことでした。 で慌てて真ん中を凹ませました。 使っ…

春たけなわ

つい二三日庭に出なかっただけなのにボタンが終わりかけていました。 幸いこれからという蕾があるので楽しみです。 シャクナゲはことしはどんなことになるか・・・。 ファームの仕事の召集が掛かって途中のサツキが今年は休みに入る前に花盛りになってしまっ…

夏野菜

数年前まではゴールデンウィークがキュウリ茄子トマトの植え付け時期でした。 それが最近は数週間早く苗が売り出されぼやぼやしてると買いそびれてしまうためこころならずもペースを合わせます。 ということで茄子とトマトとキュウリの苗を買ってきて植え付…

昨日の仕事

イカめしを作るのにイカの袋を作るときに使う道具を作ってくれという人がいて作ってみました。 現物を見たことがないので形も大きさもいい加減、指でやることだからこんなものかというものとなりました。 材料は樫の細い幹とクリーニングで付いてくる衣門掛…

中古電動かんな購入

電気かんなは扱いが難しくてあまり使ってなかったけど10cm位の枝から丸棒を削り出すのに以外と使えることが分かりました。 東芝の古いタイプははやりの細い替え刃式ではなく3本のボルトで厚い刃を取り付ける方式なので刃を研ぐことが出来ます。 問題はよっ…

いきもの調査

近く工が顔行われる田圃の中の水路に貴重な生きものが住んでいるらしいので調べようということで四池のメンバーとして出掛けました。 工事で三面張りの水路になる前の土の水路にはどじょうやよしのぼり、スジエビなど懐かしい生きものが生きてました。 キレ…

テーブルの脚削り

カフェのテーブルつくりが少し進みました。 脚の材料として乾いた欅の枝が用意されました。かなり曲がっているけど数がないので無理矢理削ります。 道具は電気かんなと鉈、手かんなです。 脚は36mmの木工用ドリル?で貫通穴を少し傾けて開けた穴に通して…

魔法の花

蜜蜂にとってマタタビみたいなのが魔法の花・キンリョウヘンです。 上げるのではなく貸してあげるということで魔法の花が我が家に到着しました。 花を長持ちさせるために陽に当てないようにといわれています。 蜜蜂が来ると喜んで花を駄目にしてしまうとかで…

槐の森パート2

以前やったことのある、美味しいムラサキシメジの生えていた嬉しい森の、隣の森に移りました。 密集したアズマネザサに大変苦労した記憶がありますが今度の森はそこそこ手入れされていたらしくそれほどではありません。 サイカチの森というそうです。 シデが…

刈り払い機

古い古い機械の機嫌が悪く苦心してます。 先日はキャブのダイヤフラムとガスケットを全部新品にしたけどいまいちでした。今日は少し時間があったのでマフラーを外してみました。 マフラーそのものは薄い鉄板を成形し、かしめて一体になっていて、変に重たか…

蜜蜂の待ち受け巣箱完成

トラスト型の巣箱を分けて貰って少し改良してベランダにセットしました。 積み段数は5段、各段の下部には光が入らないようにスカートを付けました。黒いガムテープを貼るよりは良いと思いますが、無垢の木だと思ったのが紙の成型品だったため雨に当たって溶…

日本蜜蜂

トラストの待ち受け箱に新しい蜜蜂の群が住みつきました。 数があまり多くないので残念ながら姿が見えませんが、確かに出入りしてました。 ちょっと早すぎるようですが、今年は早いのかもです。 隣には新式の箱が待ち受けています。上手くいくといいのですが…

気分は最悪

嵐が去っていい天気でした。花が咲いて、新芽が出て、蕾がふくらんでいよいよ春です。 高齢者講習に行ってきました。 話を聞いて、ビデオを見て久し振りの講習所のコースをすこし走ってから視力検査とあまり出来の良くないテレビゲームみたい適性検査をやら…

大堀川の清掃

先週は雨降りのため一週間延期されました。 そして今日は台風並みの雨風の恐れありとの大騒ぎの中でここは決行しようと言うことで朝早くから準備を始めました。 風が強かったのでゴムボートによる岸辺のゴミ集めは中止としました。 残念ながらテレビで大げさ…

高柳台野守最終日

タップリ時間を掛けて少し太めの白樫までキレイに切り倒しました。 枯れた杉も倒して、その結果明るいシデの森になりました。 午後は雨が降るというので午前中に測量も終わらせました。 刃の寸法が違う新しいソーチェーンと取り替えて久し振りでチェーンソー…

カフェその後

今日は嬉しい助っ人が現れました。 ありがたいことに、木工をやってみたいと言うことでカフェの器作りに来てくれました。 そしてどういう風の吹き回しか、先日助けに来てくれた柏市役所の若者の上司のえらいさん一行がカフェの工事の様子を見に姿を見せてく…

花野井の畠

そろそろ菜の花も終わりになってますがどうせ夏野菜までは植えるものもないからゆっくりと構えていたけど草がすごいので耕耘機を持ち出しました。 食べなかった蕪に花が咲いてさすがに食べられないのと、春大根でも蒔いてみようかと考えました。 すごいことに…

雨降り2日目

雨降りで畑にも行けないのでこの際思い切って腕が痛いのを見て貰いに行くことにしました。 森の除伐で刈り払い機を動かしすぎたのとテーブルの加工で電動鉋を回しすぎたのがたたったようで腕の痛みが中々取れずに困ってます。寝返りを打つ度にどこか腕の内部…

カフェのテーブルの漆塗り

活動日でない静かなところでやっつけようと一人で漆を塗りました。 夕べ目止めとして柿渋を塗って置いたら何が原因か良く分からない小さな黒い点々がが不規則にでていました。 もしかして見えたら嫌だなとバンカキで削ったけど、かなりの深さにあるようで中…

つくし

諦めていた土筆を摘むことが出来ました。 嬉しがって摘んだけど一晩おいて袴を取ったら少し弱っていて3時間近く掛かって大変でした。 土筆も体型がいろいろあって一番上の袴のところが細くてが取りにくいのがあります。全体に太くてしっかりしたのがありま…