マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

手賀沼親子自然観察会

毎年手賀水研がやっている手賀沼親子自然観察会に行ってきました。 今までは森友会の活動日とかち合うことが多くあまり参加できませんでした。 自然観察とは言ってもあまり流れのない水路をタモ網でかき回して魚を捕まえるだけの話ですが、どういう訳か毎年…

ニッカウィスキーの近くの森

ニッカの近くの森で何日か仕事をしてます。 今日の森は杉林としばらく放置された森。涼しくなったのだからもう蜂の季節は終わりかと思ったら違ってました。 人の頭ぐらいの立派な巣があって先行していたメンバーが3ヶ所刺されてしまいました。幸い頑強だっ…

籾すり臼と畑の様子

今日はまず木工をやってから畑に行きました。 ニンニクの場所を耕した後で地這キュウリの駄目になったのを整理し白菜を植えるために耕しました。 今年は苗を作る雰囲気でなかったのでジョイフルに買いに行きます。 行く前にニンニクを速攻で土の中に入れまし…

畑の様子と籾すり臼の加工

雨が上がったので畑に行きました。 消えてしまった大根の後にもう一度遅まきの大根をと思ったけどニンニクの蒔き時と言うことなのでニンニクを植えることにしました。 あまりに草が育っていたので一度耕そうと思ったけど雨上がりで濡れていたのでもう少し乾…

しとしと雨降り・籾すり臼加工

ファームのサツマイモ掘りの仕事が入っていたけどしとしと降っていたので無いことにして籾すり臼に取りかかりました。 畑に行って種を蒔きたいけど雨降りではうまくないし、室内で出来る仕事と言うことで長靴を修理したり、ポプコーンを軸から外したりした後…

トンボ保護

四池活動日でした。 ファームの籾すりの召集が掛かっていたけど橋の下に防御ネットを張るというのでややこしそうなのと長い部材を屋根に積んでいたので四池に向かいました。 久し振りのB池には全面に枯れかかった菱がびっしりと生えていました。 これではい…

秋です

急に涼しくなったと思ったらもう寒くなってきました。 ありがたいことにチェーンソーを回しても汗だくにならずに済むので仕事が少し進みます。 でもチェーンソーに専念するわけには行きません。 虫に食われて消えてしまった大根を早く蒔かないと間に合わなく…

籾すり臼に再挑戦

二年越しの籾すり臼に取りかかりました。 三次元の測定器があればいいけど段ボールを切り抜いたゲージではなかなか正確な形になりません。 微妙にセンタへがずれていたり傾いていたりと致命的な形のゆがみがなかなかチェックできず、最後の微調整で苦労しそ…

トラストの脱穀

先週稲刈りをして一週間ハザに掛けて乾燥させたのを今日はコンバインと足踏み機械で脱穀しました。 量の多い糯とうるちはコンバインで、量の少ない黒米と赤米は足踏み機と唐箕でやっつけました。 例によって重役出勤で出掛けて稲の束をハザから外してコンバ…

増尾の森2の南側初日

腰は快調とは言えませんが立って刈り払い機を使うことは何とか出来るようになりました。 刈り払い機はタナカの例の300PAです。上手く動いてくれるか少し心配だったけど9時から3時まで順調に動いてくれました。勿論休み時間が1時間ごとに15分ぐらいあります…

大根の種蒔き

ファームで暮れに売り出す沢庵用の大根の種蒔きをしました。 カボチャを取った後しばらくそのままにして置いたため草ぼうぼうになっていたところに管理機を掛けて耕耘したつもりのところに蒔いたのでどうなりますか。 管理機を掛けた後には草がいつパイ散ら…

タナカ刈り払い機300PA

長いこと苦労していた刈り払い機が動き出しました。 動きだしは快調だけど7分ぐらい仕事をするとぐすぐす言って止まってしまう状態から直して貰えなかったけど前回のDIYショウでタナカのエンジニアに根掘り葉掘り聞き出したらそんなに古い機械ならどこが…

インパクトドライバー

ジョイフルをぶらぶらしていたら18Vインパクトここいらで最も安いですと自慢していたのでつい衝動買いをしてしまいました。 どうしようもないプラスチックのケースではなく、ゴムで固定するようになったソフトケースに入っていました。 更に嬉しいことに…

蜜蜂さらば

気になっていた蜜蜂の巣箱をチェックしました。 スムシが満員になっているかと心配したけどそうはなってませんでした。 ただ、蜜蜂は3匹ぐらいがうろうろしているだけで殆ど空き家になってました。 となれば密を頂かないわけにはいかないので頑張りました。…

台風一過

台風18号が通り過ぎていきました。 夕べは3時過ぎまで待っていたけどとっくに暴風圏に入っているはずなのに静かでした。 風の音で目が覚めたけどそんなにすごくならずに済みました。 18号をテレビで追っかけているうちにすっかり昼寝体制に入ってしまい…

いろいろ

台風が来ているとかで朝方猛烈な雨が降りました。 夢の中で聞いていたのが起きてみたら嘘みたいで気配しか残ってませんでした。 畑の降水量は11cmぐらいでした。瀬戸内海は一日降っていたようですが、このあたりの雲は切れてた様です。 雨上がりの蜜蜂の巣箱…

トラストの稲刈り

腰が痛いのに稲刈りとか。 地面の上の束、落ち穂を疲労のが難しくて仕事になりませんでした。 仕方がないので立ったまま扱える管理機で傍の土寄せをしました。 畝立ての時は湿った土で柔らかかったので管理機を動かすのがきつかったけど今日は土が固まってい…

後期高齢者医療被保険者証

75歳になったら今までの国民健康保険被保険者証の名前が変わってました。 名前が変わっただけなら何も問題ないけど支払いの仕方まで変えるなんて・・・。それだけならいいけどいつものように引き落としされてたと思ったらそうなってなくて未納になっていると…

腰痛

腰痛が長引いています。 まっすぐ立って歩いている分には何も怒らないけどしゃがんで草取りをしたり苗を植えたりするとぴくんと来て筋が外れるみたいな感じで、立ち上がって腰を伸ばすときにしばらく我慢することになります。 そうなるとしゃがめなくなって…

いろいろ

腰痛が治ってないのにイチゴの苗を分けて貰って植え付けないといけないタイミングになってしまいました。 今日は何が何でも二年越しの宿題・籾摺り臼に取りかかろうと決心していたのに予定が狂いました。 イチゴは夏の最中に分けて貰って植えたけど根付きま…

夕焼け

一日ぐうたらしていた後で畑に行きました。 夕焼けがきれいでした。 ひくひく言う腰を騙して出掛けたのはオクラを三日ほどほっといたからです。 固くなっていたのは捨ててそこそこの収穫でした。木が古くなって曲がったり変な形だったりあまり先は長くありま…

羽貫台クロスズメバチの森終了

スズメバチ騒ぎのあった森の最後の日でした。 少し残っていたところをきれいにして、測量も済ませました。 幸い蜂の巣は放棄されていて姿はありませんでした。 急に気温が下がっ手涼しくなったけどそうなることが蜂たちには分かっていたみたいで、枯れ木の穴…

手賀沼のお魚

手賀沼のお魚の様子を見てきました。 モンドリという道具を使ってどこにどんな魚が居るかを調べます。 毎年ほぼ同じ時期に同じ場所で繰り返していると推移が分かるだろうと言うことです。 今日の結果は嬉しいものでした。魚の種類は多くはなかったけどモツゴ…

畑の準備

今日はトラストの活動の後近くの根戸新田の畑を片付け鶏糞を振って耕耘機を掛けました。 ホウキモロコシは二番穂を出してましたがお終いとしました。ポプコーン同様頑丈な根っこが抵抗していて腰痛には辛い仕事でした。 もう1ヶ所にはキュウリが雑草の中で頑…

蜜蜂が大変

夏分封騒ぎで大幅に数が少なくなった巣箱の様子がおかしくなっています。 分封の前は溢れるみたいに外にびっしり張り付いていたのに最近は涼しくなったこともあってか寂しいぐらいになっています。 困ったことに今朝は一段故さなぎの死骸が増えてました。子…

畑の様子

昨日時用と雨が降ったのでさぞ生き生きしているだろうと様子を見に行ってきました。 耕したばかりのところに浅く蒔いた大根は雨の前は水が吸えなくて枯れかかったのがあったけど元気になっていました。 先日移植したキュウリは活着したのはたったの二本。せ…

ポップコーン

ポップコーンを収穫しました。 1年目は黄色も紫も同じように育てたのにムラサキの実の長さが黄色の半分より短かったので黄色の方が効率がいいからということで黄色の比率を多くしたはずだったのに収量はムラサキの方が6割以上多かったのはどうしてでしょう…

休日3日目

立ち上がったときにすこし待たなければいけないけど殆ど元に戻りました。 そろそろホウキに挑戦しようかと考えまず来年の種の確保をします。 赤くなるまで待っていたら鳥にやられたみたいですかすかの穂になってしまったけど実り具合は良さそうなので竹のせ…

休日二日目

何もしないでゆっくりしていたはずなのに血圧 142 68 脈拍 67 、オシッコは黄色いまま。 木工塾の人達が欅を削っているというので刺激されすこしだけ木工をしました。 http://blogs.yahoo.co.jp/shibyamokko/55746563.html この欅の兄弟が松葉町にも来て…

休日

そんなつもり無かったのに腰が痛くて一日動くのを止めました。 というより座ると動き出すときに痛みと違和感がしばらく続くので一日我慢することにした次第。 でも一日経ったのに症状は朝とあまり変わらず長引かないといいのですが。 一日TVのお守りをして過…