マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

このドングリは? 置戸の話

置戸でドングリを拾いました。 柏みたいな葉っぱなのにもう木の下にドングリを落としていました。 このドングリが何も加工してないのに素晴らしく回る独楽であることに驚きました。 木の葉も幹の色も写真が消えてしまったので見て貰えません。 持って帰った…

暑い!!

北海道も暑かったけど、柏も暑くて参ってます。 色々あって、種蒔きの遅れていた野菜の苗作りをほんの少しやっただけで1日が終わりました。2週間ほど早くしたかったのですが、仕方がありません。 ブロッコリー、キャベツ、タケノコ白菜、、レタス、白菜を蒔…

くたびれました

無事、しかしかなりくたびれて置戸から戻りました。 トータルとしては色々経験して楽しい旅でしたが、遊び疲れたみたいです。 縦木取りの器作りのイベントは順調に終わりました。 ミズナラ、ニセアカシヤ、白樺、イタヤカエデの生の丸太を7^8cmに輪切りにし…

置戸行き

明日から六日間北海道・置戸に行ってきます。帰ってくる頃には暑さが納まっていることを祈ります。 お陰で秋野菜の苗作りの予定が狂ってしまいました。 パソコンは繋がらないと思うので暫く更新はお休みです。

お葬式の続き

いろいろあって同じ人のお葬式が二回に分かれて行われました。 ご法事もあったので短期間に福島に3往復したことになります。不思議なことに高速の料金が毎回違いました。 同じお坊さんの有り難いお経を四回聞きました。残念ながら意味は全然理解できず、良く…

やっと準備完了

お葬式とサツマイモと森友会と置戸が繋がってしまって、ここ十年のんびり過ごしてきたのでおたおたしています。 それに年のせいかなんだか元気が出なくて、サツマイモにも森にも失礼してしまいました。 元気な人たちは暑さに負けずに蔓返しをやってます。そ…

困った

暑い部屋の中にほったらかしにして置いたら臍を曲げたみたいで大きく割れてしまいました。 何とかして使えるようにしないと・・・・・、ちと荒療治が必要になりますが最後は漆で仕上げるということで頑張ってみます。 水に漬けて縮んだのを復元させ、また縮…

久し振りの活動

暫くお休みしていたガシャモクの活動日でした。 朝八時に福島の実家からノンストップで柏の家までとって返して、トイレを済ませただけでフィッシングセンターに向かいました。 11時半頃到着して後片付けを手伝いました。 東大の先生がフィッシングセンター…

お葬式

年上の義弟のお葬式に福島に行ってきました。 福島も柏と同じぐらい暑くて湿気があって日本中が暑いことが分かりました。 お葬式のステップのひとつひとつから次はお前の番なんだよと感じてしまいました。そして自分が体験するみたいな逃げ出したいような気…

In Fukushima now

不幸があって福島に来ています。 こちらに来て気がついたことですが地方紙1ページ全部が放射線関係のデータで埋まっています。 テレビに出てくるところ以外にも10とか20マイクロとかいうすうじがのっています。 ページの半分には食材の測定結果がのっていま…

いろいろ

ポップコーンが実りました。 カラカラに枯れるまで待つとありましたが身を包む川が黄色くなったので嬉しくなって取ってみました。 中を開いてみてもう少し待った方が良かったかなと思っています。 イエローポップコーンの方は未だ緑が残っていてもう少し待つ…

元気なかぼちゃ

ひょうたんかぼちゃが元気です。 ファームの畑に植えたのは余り肥料分が多くないのにまだまだ木を伸ばしています。 花野井に植えたのはそれほど肥料はないのに勢力拡大を止めようとしません、境界を越えて道路に届きそうになってもまだ雌花の気配もありませ…

風呂の水漏れ

30年経つとベランダばかりでなくお風呂もおかしくなるようです。 我が家の風呂にはバスタイム24とかいう装置が付けてあって24時間水は張りっぱなしとなってます。 今まで何ともなかったのにここ半月ほど何か水の減り方がひどくなってきてまして、止水栓のは…

ロックフィルダム

さくらんぼ大将の里に新しいダムが出来たというので見てきました。 少し安心したのはダムが全部コンクリートではなく石を積み上げて造られていたことです。 大きな石が現代風に積み上げてあるので、昔のお城の石垣とは違って隙間がいつぱいあるのでこのまま…

非日常の終わり

オリンピックが終わりました。 その終わりの日にご法事があり家を一晩空けることになりました。 義母の13回忌に子供達が集まってお経を上げて貰いお墓参りをしてから飯坂のホテルで一泊しました。 一組の夫婦から生まれた5人の子どもの家族が28人集まりまし…

トラスト農教室

前回のスイカの収穫に続いて今日はかぼちゃを収穫し、蔓と草とでがさがさの畑をきれいにして耕耘機をかけました。 蔓ものの後は草が蔓延っていて、種も実っているのでこれからが大変そうです。 草の種が実る前に片が付けばいいのですが、よほどうまく管理し…

ネタ切れです

オリンピックが終わりに近づいてきて何となく慌ただしくなってきました。 なでしこが銀に終わってやれやれと言ったところです。 そろそろ置戸に持っていくマエガンナの整備にかからなければなりません。

畑の様子

秋が来たみたいで畑の準備を始めなさいと言われている様で落ち着かなくなって来ました。 あちこちで花を付け実を付けだしたメヒシバやネコジャラシを兎に角取り除かないと種がこぼれて処置無しとなるので気にはしていたのですが、追いつきません。 キュウリ…

ベランダプロジェクト

ベランダの雨漏り対策がそろそろ終わりそうです。 下のコンパネや根太が腐ってポロポロ崩れて凹んでしまった防水シートを下から押し上げたら心配したほどのこともなくすんなりと持ち上がってくれました。 残念ながら、空いている空間が狭いため思うように平…

ほうきもろこし収穫

ほうきもろこしを収穫しました。 穂と一番上の葉を持って穂を引っ張ると節の少し上でぽきんと折れて取れます。 良く分からないのでまだ若いのも少し古いのも全部取ったらまだ若いのは葉っぱが千切れてしまって上手く取れませんでした。 3ヶ所に植えてある最…

みかん山の草刈り

今日はトラストのみかん山の草刈りです。 青い実のなっているミカンの木が夏草に埋もれていました。 ミカンが植えられてない所にも草は生えてました。 幸毎年草刈りをしているのでたちの悪い手強い草は生えていませんがびっしり生えていて結構汗をかきました…

ほうきもろこし

ほうきもろこしを初めて蒔きました。 地味の違う3ヶ所に蒔いたら育ち方がまちまちで、一番早いものの穂が出ました。 勝手が分からないので、ネットで調べたらそろそろ収穫の時期のようです。 何処かに収穫した穂先は煮て色を保つとかありましたが天日干しで…

都部の森

森友会のスタート直後に真竹の皆伐で苦労した森です。 竹を切った後にクヌギとコナラと赤松を植えました。それから毎年下刈りをしてきました。 日陰に植えられたのは植えたままの大きさですが、日当たりの良いところで順調に育っているのは3m以上になって…

真夏の草取り

ファームの里芋の草がぼうぼうになっているのできれいにしているとの召集が掛かって出かけました。 肥料分が少ないせいか本家の里芋は余り育ってないのに草は盛大に生えてきます。 隣のネギも同じこと、その隣に植えたコンニャクは粗末に扱ったせいかへそを…

キュウリの苗

今朝みたら遅れていた最後の芽が出てきました。発芽率100%となりました。 2010のキュウリの種を駄目もとであちこちにばらまいたら順調に芽を出しました。 この状態で出来た苗はうまく移植しないと根付かないので要注意です。

オリンピックの隙間

次から次へとひやひやする場面が続いて忙しい日が続いています。 その隙間を見つけて畑に行ってみました。雨が降らずにからからに乾いた畑には草が盛大に育っていて、こぼれた種が芽を出したトウガンがこれまた伸び放題に伸びていてナスやらコンニャクやらを…