マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

手賀沼森友会

草取りが大変

森友会の帰りに畑によって草を取ったり収穫したり頑張ってきたのに夏みたいな天気になったおかげで草がものすごい勢いで伸びてきてもう負けそうです。 房のあるにんにくは収穫していちぶお店に出しました。玉ねぎみたいなのはまだ茎が緑なのでまだ掘り上げて…

森友会の活動日

昨日は酒井根西小学校の隣の森の除伐の日でした。背の高い白樫やそろの大木の森で 余り若い木が育ってなくてそれほど苦労せずに刈り払い機できれいにできました。 チェーンソー組は枯れた大木を寝かせるのに苦労してました。枯れ方にもよるけど枯れ木に作っ…

寒い日

寒い寒い森友会の活動日でした。天気予報が言うとおりの冷たい風が背中から体温を奪っていって一日寒かったです。 午前中はアサリをたっぷりつけた笹刈刃で白樫や青木の若木を借り倒していったけど片付けの手間を省いたのと刈方を急ぎすぎたためか刈り倒した…

森友会その他

今日の森友会は羽貫台の三日目。杉の欠頂木はあらかたなくなったので今日は刈払機で笹刈。長いこと放置されていたのでアヅマネザサの中にアカメガシワの若木がいっぱい生えていて刈払機を振るのに邪魔になって困りました。 笹刈刃はそこそこ切れたけど二日目…

森友会の活動日

藤心の羽貫台二日目。今日もチェーンソーの日でした。 チェーンが外れてリンクに傷がついたチエーンをすり減ったバーに取り付けて使ってみました。しばらくしたらぎこちなかったチェーンの走りもスムーズになって快調だったけどスムーズになりすぎて油断して…

森友会活動日

昔々森友会の発足当時に仕事をした森に戻ってきました。 杉の林の中にアオキや白樫,棘のある山椒が生い茂っていて見通しが悪くなっているのを刈払ってきれいにします。また背の高い杉の頭が折れたのが多数あって折れた頭がまだつながったままのがあったりす…

ハスクのホビークラスのチェーンソー

昨日の森友会で久しぶりにハスクのチェーンソーを使ってみました。しばらく触ってなかったので勝手が違ってなれるまで時間がかかってしまいました。そこそこの切れ味で仕事は出来たけどガイドバーの固定方式がスパナ無しでできるようにしてあるためしっかり…

ミステーク

前回の森友会はあまり手入れのされてない杉の植林地の除伐でした。 杉の大木の間にシロダモや白樫が10cmクラスに育っていて刈払機では少し手強くなっていました。杉は倒木や頭がなくなって枯れたのが多数あって刈払機では手が出ないのでチェーンソーに切り替…

森友会の初仕事

今年の初仕事はかなり昔にやった森の隣の守りの除伐でした。送られた地図がどう考えてもグーグルの地図に落とせなくて何時間も苦戦したけど付いてみたら昔通ったとこでやれやれ。早起きのメンバーが案内してくれて無事到着しました。古い杉の植林地でひょろ…

御用始め

森友会の御用始めの日でした。 台風で倒れた杉を玉切りして薪きにしようとしてます。 二日かかってあらかた倒木は処理できました。 杉の割れ目に大きな蜂がのろのろ動きで隠れていました。 これは土の中には越冬しないのかも。春になったら大きな家族を育て…

安全講習会

快適な車の助手席に乗せて貰って木更津で行われた講習会に行ってきました。 一番危険な伐木作業の中に隠れている危険をいかに確実に見つけ出してリスクを正しく評価するかがポイントだと言うことでした。 リスクは大きいか小さいかの違いあるけど必ずあるの…

今日の森友会

今日の森友会は辛かった。 前回の続きで大きな森の除伐で刈り払い機での伐木で大汗をかいてしまいました。 前回との間が開きすぎて前回切ったところから株立ちした枝が十分太く高く育っていたので切り倒すのも切ったのを片付けるの大仕事でした。 林の縁は高…

高柳・槐原の森

くそ暑いのに除伐の重労働で大汗を流しました。 前回は辛くて半日で早退したけど今日は何とか午後まで頑張れました。 それだけでなく帰りにサツマイモ畑によって蔓返しをやってきました。 そして更に花野井の畠に寄って昨日暗くなってやり残したネギの植え付…

香取神社奥の森

今日も暑い日でした。 何もしてないのに疲れが取れず休もうかと思ったけど午前中だけならと頑張って出かけました。汗だくになって下刈りをしていたら先日注文したノカンゾウに似た長い葉っぱが見つかって嬉しくなりました。 大汗をかいたご褒美と勝手に思い…

我孫子市都部の植林地の下草刈り

森友会もたくましくなったものです。 昔は少し雨の気配があると直ぐに中止になったのに今日は台風が来ているというのに予定通り実行するとのメールが夕べの内に届いていてまさかと思ったのに出かけたらみんなそろって居て驚きました。 待つとコナラの植林地…

金山・北八ッ台の森

昔やったことのある、藤ヶ谷ゴルフ場の奥の森に入りました。 1Haとちょっとの森で余り広くないけどかなり時間が空いたのでいろんな樹木の若木が伸びていて手こずりました。 姫コウゾの小さい赤い実が見つかりました。甘くて、ちょっとぬるぬるして個性の強い…

ニッカの森の草刈り

昨日は地主さんの家の榎木の枝落としに使った道具を積んだままにしておいてニッカの森に向かいました。 でもチェーンソーは使う機会がありませんでした。 刈り払い機で背が高く伸びたドクダミや笹を刈り取って枯れたか杉を数本倒して少し早めに終わりとなり…

竹林管理

毎年筍を掘らせて貰っている竹林の整備の日でした。久しぶりで訪れたら大きくなった筍がいっぱい生えていました。 黄色くなった古い竹もいっぱい残って居て新しいのと入れ替えるべきなのに兎に角皆伐されてしまいました。竹を少なくして杉を植林したいと考え…

藤心966の森

藤心の森二日目。 午前中で完了し午後は前回少し残してしまった近くの森に移りました。 竹がいっぱい生えていて笹刈り刃で何とか切ったけどサンダーで研いだ笹刈り刃は切れ味がいまいちでふとい孟宗を切るには荷が重すぎました。 刃の先の切れ味が効くみたい…

6年前の屋敷林

6年前にやった屋敷林というか竹藪を整理した森に戻ってきました。 森の前には大きな屋敷があって6年前の年老いた犬がつながれていました。 暖かくなってショウガの作付けを始めるため地下の著ぞたねを掘り出したところとのことでした。 牛久の種谷さんから去…

中4日の森友会

昔会員のO氏が携帯を落として大騒ぎをした森に入りました。 羽貫台という大きな森の西の端にいちした細長い森であまり広くなかったので午前中で終わりました。 森の端っこには竹林が会って今年初モノのかわいいタケノコが出ていました。 3つしかとれなかった…

宝の山の森

ゴルフ時用の近くの小さい森の奥にはいつの頃に捨てられたのか産廃の壁が出来てます。 よくもこんな壁が積み上げられたモノだと思える立派な高い壁です。 森の中は数年前にきれいにしてるのでそれほどひどくはなってなかったけど森の縁は隣の栗林の剪定枝が…

藤ヶ谷新田・宮後の森

またこの森に戻ってきました。 あらかた完了していたけどぶっとい笹が密生したところが残って居てしっかりと大汗をかいてしまいました。 笹が太くて強いので二段切りでは足りなくて四段切りで何とか納めることが出来ました。 アサリをたっぷり効かせた笹刈り…

土中学校側の森三日目

三日目なのに手つかずのエリアが広かったためか完了できませんでした。 でも隠れていた家が姿を現して意外と良い森だったことが分かりました。 平坦部分はあらかた完了したけど周辺の傾斜部と住宅周りが残っています。 春の明るい日差しの中で除伐の終わった…

中学校の側の森二日目

ぶっとい白樫の大木のある森の二日目。 ソロを切ったら森の中に住宅が見えてきました。 日当たりがよくなって喜んだお宅からお菓子の差し入れがあってますます頑張ってしまいました。 ほつれて切れそうになっていたロープを修理したけど早速枯れたソロを倒す…

中学校のそばの森

次の森に移りました。 中学校と住宅の間に意外と立派な森が残っていて放置された杉の植林地にそろの大木が育っていてアオキの大木が蔓延った森になってました。 前回の刈り取った木の整理がいまいちだったので枯れたのかが邪魔になってて参りました。 修理を…

昨日の森友会

昨日は森友会でした。 修理してもらったタナカのチェーンソーを試運転してみましたが結果はさっぱり。 気温が数度と低かったせいかもしれないがアイドルが不調でほっとくと止まってしまい、アイドルを効かそうとTを回そうとしたけど部品がついてなくて触れず…

藤ヶ谷新田・宮後の森

初めての森に入りました。 昔杉を植えた森が間伐もされずに成り行き任せで放置されたらしく周辺には70cmを越すような大木が密に並んでいて中央部にはあまり姿の良くないシデに取って代わられていてその隙間には太くて背の高いアオキが生えてます。ササ刈り刃…

金神の森初日

コクランの茂る広い森に入りました。 森に入る道がササに乗っ取られたため梨畑の中を通して貰って結構長い距離を歩かされました。 先ず森の周囲の測量線を確保です。そこのところの見通しが確保できるようにきれいにします。 その後で中に生えたシロダモやア…

線路の西側の森二日目

野田線のレールの傍の森に残っている杉やシデの倒木を玉切りして片付けました。 久し振りのチェーンソーで機械が重くて大変でした。特に左手が疲れていて茶碗を持つのが辛く弱くなった自分の体が情け無いです。 チェーンソーはタナカのCS33EDの力不足が気に…