マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

困ったことです

丸山の刈り払い機の刃の回り方がおかしくなりました。 グリースをたっぷり入れたのに回り方がスムーズでなくとても重たくなりました。 ベアリングが駄目になったのだろうと思いばらそうとしたけど手が出ません。 専用の工具が必要みたい。作らないといけない…

雨の四池

雨降りなのに来月のイベントの準備のために草刈りその他をやりました。 幸い午後には雨が上がったけどあまり嬉しくない一日でした。 FRP製の大きなゴミ箱を利用した人工池に土を入れ水を入れマコモを植えました。大きな風呂桶みたいな池にはバスもザリガニも…

梅雨の晴れ間

梅雨の中休みで二日の晴れ間が貰えました。 今日も半日使えました。午前中は草刈りボランティア。 午後は昨日の続きのジャガイモ掘り。今日は色の白いデジマ。 大きさはアンデス赤と似たようなサイズでした。 まだ中がどうなっているか確かめていません。 秋…

サツマイモの草取り

根付いたサツマイモが育ち始めたのは良いけど草も伸び始めたので草取り開始です。 管理機で谷をかき回しながら土を跳ね上げて土に埋めます。 大きいのは手で取って外に運び出したり日に当てて枯らします。 管理機は一速が使えないので方向転換が難しいです。…

手賀沼親子自然観察会

雨で手賀沼森友会の作業が中止になったので手賀水研のイベントに行けることになりました。 毎年人気のイベントであっという間に定員締め切りになってしまうそうです。 雨が降りそうな天気で最後まで中止にするか強行するか迷っていましたが中止にしなくて良…

ファームの草刈りボランティア

隣町の自治会から毎年草刈りを頼まれてます。 梅雨の合間のラッキーな晴れ間に当たって無事終了。 時期的に草の育つタイミングのせいか大量の草の袋が出来ました。ゴミの日に回収して貰えるそうですが町なかの草刈りは森と違って手間が掛かります。 久し振り…

メダカ水槽

先日修理して水を張った水槽が帰って来たら半分ぐらいになっていました。 ちゃんと修理できていなかったということです。 家に持ち帰ってやり直し。前回目がしょぼしょぼして見逃していたところにたっぷりホットガンで糊を付け、半田ごてで溶かしながら均し…

ロープ式高枝切り

徳島の山で使いたかった道具ですが、松葉町でしばらく使っていてかなりくたびれたので新しくしようと思っていました。 ネットで調べたらポールなしの頭だけが2000円以下で出ていたので取り寄せました。 早く着いたのは良いけど値段相応の品物でかなりがっか…

草取り草取り

四日何もしなかったら畑がすごいことになっていました。 トマトとナスが草に埋もれていました。 トマトの脇芽が太く育っていました。 草取りをどんどんやらなければいけないのに体が疲れているみたいでエンジンが掛かりません。 キュウリを取ってトマトの脇…

無事到着

久し振りでJALに乗っての旅行から無事戻りました。 全部先方のスケジュールに従う何とも気楽な数日間でした。 孫の剣道の練習を見せてもらい意外と激しい打ち合いに感心し、ランとアジサイの展示会を安藤忠雄の設計による会場で見て、広い庭園というか果樹園…

庭のメダカ水槽

親が大きくなっているのに一つも卵を産まないのがおかしいと感じていたけど原因が分かりませんでした。 今日餌をやった時に変な影が見えたので水をかいて様子を見ました。 水が少なくなってもなかなか正体が掴めなかったけどぎりぎりになってやっとまるまる…

また休養日

池と森の日が続いて疲れが取れずにゆっくり朝寝をしてさて今日は何をしようかと起き出す前に考えました。 先ず四角まめの苗がやっと出来たので定植しないといけません。 今まき時の種を整理して隙間を探して蒔くこと。 コンニャクの草取り。 その前に安く買…

植林地の下刈り二日目

この現場は少し高いところにあるので登り口が急な坂で息が切れます。 息が切れて少し立ちくらみみたいなあの感覚がしばらく感じられます。 幸い坂を登り切る頃には納まります。 同じ地主さんの二つ目の山でここも竹のジャングルでした。幸い伐った竹を燃やす…

今日の四池

雨の翌日、輝くばかりのお天気でした。 少なくても午前中は夏日でしたがだんだん雲が出てきて。 木を切る仕事はなくなったのでチェーソーも刈り払い機も無し。 細々した仕事のいろいろ。 モンドリのチェックをやりやすくするためのマーク用竹、カラーテープ…

雨降り

梅雨に入ったというのに天気が続いていたけどやっと雨が降りました。 挿し木したアジサイが大きすぎて端から枯れ始めていたのが少しは落ち着くでしょう。 午後には上がると行っていたのに薄暗くなっても止まず午後からトマトの挿し木苗を定植しようと思って…

休養日

二日続けて刈り払い機の格闘でさすがに疲れました。 朝方地震があって起こされてしまったけど二度寝して何とか人心地着いて。 今日はトマトの挿し木苗を根戸新田に持っていく予定だったのに梅のみ取りを始めてしまって予定が狂いました。 今年の梅は数極端に…

植林地の下刈り

昔々竹林を片付けてクヌギコナラその他を植えたところの下刈りです。 もう五年経ったようで大きく育ったのもあるけど日当たりの良くないところのは枯れたり死んでないけど殆ど育っていないのがあったり不揃いが目立ちます。 おおきなのはもはや下刈りは不要…

草刈り

今日はトラスト、ファームの地主さんの生け垣と裏山の手入れがありました。 どちらも足場が良くなくて苦労しました。 バリカンでは届かず刈り払い機では無理な姿勢を要求されて手が疲れました。裏山には大きな芭蕉の木が盛大に育っています。 手鋸で大根を切…

管理機組み立てその後

朝ゆっくり起きて昨日の続きで組み立てを完了しました。 エンジンは掛かり、前進とロータリーは回りましたがギアの切り替えが出来ずに何処に置いても前進で切り替えが出来ません。バックにも2速にも入りません。 ギヤを入れようとしても二速には入りません。…

管理機の組み立て

昨日途中で万歳した管理機の木瀬やボックスの組み立てはT親分がメーカーのクボタに持ち込んで組み立てが済んでいました。 後は組み立てるだけなので楽勝かと思ったのが間違いでした。 結構手の込んだ三次元の知恵の輪をやってるみたいでなかなか進みません。…

四池トンボ保護

今日は日当たり改善作戦の最後の日でした。 池の南側に生えた唐ネズミモチの20cmクラスを倒した後で周りの手の付けられないヤブをきれいにしました。 バスやギルの駆除釣りのための良い釣り場が出来ました。 今日は何が良かったのかお天道様が出ていたわけで…

カメラがほしい

あるところで珍しいものを見ました。 毎年子育てをしている現場にいるのに見たことがなかった雛をたまたま見ることが出来ました。 写真に写したけど情け無い写真しか撮れませんでした。 お月様や昆虫や鳥や魚がきれいに撮れるカメラが欲しいものです。

最後のサツマイモ植え付け

今年最後のサツマイモ植え付けの日でした。苗が予定通り入荷せず正確な本数ははっきりしませんが18000本ほど植え付けたのでしょうか。 ほぼ例年通りの本数をあまり苦しまないで植え付け完了です。最後の二回は雨が降らずにどうなるかと思ったけど何とか活着…

臼作り

かなり前に欅の臼を作ろうと二回ばかり仕事をしたままになっていたのを仕上げてきました。 朝少し雨が残っていたけど出掛ける時には日が射していました。 十分余裕をみたはずなのに着いたら十時になっていました。 前回の続きをしばらくやってチェーンソーで…

逆井・庚申前の森

五年前にやったところに戻ってきました。 既に前の記憶が薄れていて駐車場が何処にあって何処から森に入るのかをすっかり忘れていてウロウロしてしまいました。 頭の中の地図が180度狂ってしまって似たような森が出てきても北か南か焦ってしまって分からなく…

またサツマイモの植え付け

朝八時からの植え付けに参加しました。 管理機で畝立てをして最後に少しだけ植え付けました。 少しましな畝が出来ました。 こっちの畑では殆どが着いているのに試しに植えた自分の畑の苗はあまり成績が良くありません。水やりをすべきだったみたいでがっかり…

畑仕事

雨の後で良い天気だったので草がすごい勢いで育ってました。 オクラのポット苗を持っていったのに、さすがにほっとけなくてしばらく草取りをすることになりました。 草をとっらトウモロコシの芽が出てないところがいっぱいあるのが見えてきました。生憎種が…

四池でチェーンソー

ここんとこ週一回四池に行ってます。 タナゴの子供を見たいからですが今日は見えませんでした。 光の加減と稚魚のいる位置がうまく一致すると姿が見えるけどそうでないと光が反射して何も見えません。 今日は25cmのサワラを二本切りました。一本はくさびを使…