マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2011-01-01から1年間の記事一覧

ファームの餅つき

今年最後の仕事の餅つきがありました。 折角臼と杵があるのに機械を使っての餅つきです。 どういう訳か右腕に違和感があったのであまり杵を持ちたくなかったので助かりました。 せいろで蒸かした米をへらで押し込んでやるとあっという間に餅になってにゅるに…

プリンター

キャノンの古いプリンターがマニュアルにないエラーコードを示してらちが明かなくなりました。 電源を何度入れ直しても進展無く調べたら7年前の製品だったことから諦めてネットで調べてみました。 3800円とかいうのが出て来たけどランニングコストが高くな…

病院の日

午前中は特定検診、午後は切れつつある眼薬をもらいに別な病院に。 暮れの気忙しい日が1日無くなってしまいました。 特定検診では、毎回新しい病院を試しています。今回の柏の葉に出来た新しいT病院は素晴らしいとこでした。 元ゴルフ場跡に出来た大きな8…

餅つき

ミニ臼で餅つきをしました。 残念な結果に終わりました。 一升餅を搗くには容積が足りなすぎ、2-3倍必要でした。 写真は一升と5合を入れた時の様子です。5合ならギリギリ行けそうでしたが、今回は一升を蒸かして3回に分けて搗きました。 初めの餅は臼…

今年最後の木工

餅つき器で餅を搗くのが何とかしたくて小型の臼を作ってみました。 材は椋の幹、上手く使えたらと二つ作りました。 チェーンソーで刳り貫いた後で、マエガンナで平らにしました。 少しミカン掘りを狙いましたが太さが少し足りないのと意外と面倒なので殆ど真…

木工塾の忘年会

土曜日には手賀水研の総会の後は木工塾の忘年会でした。 今年はあまり葛西に行けなかったので、おいていかれた感じになっていて居心地が悪くなっています。 葛西に行かなくても木工は出来るので、木工以外に興味を引くものがないと往復の時間と電車賃が勿体な…

手賀水研の総会と忘年会

手賀水研の代表の新しい素敵なお宅で総会がありました。 広くて明るい家の中には二人のプロの絵描きさんの絵がいっぱい飾ってありました。奥さんの絵が素敵でした。 お話の後は豪華なお料理と美味しいお酒です。持ち寄りのしゃれたお料理がいっぱいあって珍…

森の測量

久し振りの真冬の寒さの中で仕事をした森の面積を出す測量をしました。 仕事をした森の境界に杭を打ち、赤白のポールを立てて方位角と上下角、距離を測って一回りします。 マクロの入ったエクセルに入れるとあっという間に面積を出してくれます。精度も計算し…

困ったこと

皆さんの真似をして通信簿を貰いました。なかなかアップできなかったのですが教えて貰って載せることが出来ました。どうして性別が分からなくなるのか不思議です。年齢は幼いことを言っているからでしょうか。 内輪の連絡で失礼します。 かみさんの3ヶ月目…

クリスマス

別にクリスチャンではないのですが久し振りでFENに回したら、クリスマスソングがこれでもかという調子で何時間も続いていました。 何種類かのソングをいろんな歌手が繰り返し繰り返し歌っていました。 あっちは平和で景気が良いのかなと少し羨ましいような気…

サツマイモ畑の準備

売れ残ったサツマイモもあらかた無くなって寂しくなってしまいました。 やっとやれやれとなったばかりなのにもう来年の準備です。 籾すり工場出てた籾殻を大きな袋に入れて運び込んで畑に撒いて土の改良に役立てようと言うことです。 袋詰めも大変でした。重…

高柳馬洗戸3回目

カメラを忘れて写真無しです。 仕掛かりになってた入り口の竹を退治し、奥のネザサの仮払いを完了しました。 刈り払い機では少し時間のかかるサイズのネズミモチ、白樫、ヒサカキ、シロダモなどをチェーソーでなぎ倒すのが少し残っています。 太い木を倒すの…

餅つき大会

餅つき大会が2日続きました。 昨日はトラストの、今日は松葉町の餅つき大会でした。 どちらも100KGの餅米を搗き上げました。 どちらも腹一杯お餅を食べ、アルコールを我慢して体重がしっかり増えました。 餅つきが終わると今年も終わりとなります。 昨日は合…

欠陥商品

障子張りの新兵器で短時間で貼れるかと思ったのですが、期待はずれでした。 そして、致命的だったのはしわを取ろうと霧吹きで湿らせたところ夕方見たらすっかり剥がれていたことです。 剥がれて浮いていたので戸の開け閉めが出来なくなっていました。 がさが…

新兵器の結果

幅の狭い両面テープを使って障子を貼ってみました。 先ず、曲がるはずはないのにテープが桟から少し外れたところが何ヶ所かありました。 糊を剥がした後の桟の表面は毛羽立っていたのでサンドペーパーで平しました。 全部の桟に貼るのはまずまずの時間で貼れ…

冷温停止

http://jp.wsj.com/Japan/node_361066 に中身のあることが書いてありました。

新兵器

襖張りは終わったので今度は障子張りです。 狭い部屋に大きな障子が入っていて茶箪笥が邪魔して外すのが大変でした。茶箪笥は地震対策で壁に縫いつけてあるので動かす時は木ねじを外さなければなりません。 何とか外して、糊を湿らせて剥がして桟をきれいに…

電力計

買電用の今の計器には円盤がありません。 系統が二つあって1は7時から23時までの高いできの分、2は残りの安い深夜電力用で、円盤のかわりは黒い点の点滅となっていました。 数秒ごとに系統の1と2は切り替わり別な数字が表示されていました。 その内買…

おやおや

河野太郎のブログを見ていたら驚いてしまいました。 でも、如何にもありそうなので恐くなります。 コピペします。 mag2 0000006653 mailmag@mag2.com 23:11 (18時間前) To 自分 ......ごまめの歯ぎしり メールマガジン版...... 衆議院議員 河野…

高柳の森

朝雨が降ったのに森友会としては珍しく中止になりませんでした。 馬洗戸の森の2日目。雨で濡れているので急斜面の竹退治は次回に回すことにして、広く高い森の除伐に専念しました。 今日は珍しい客人が体験参加してくれました。ケヤキの会みみずくのメンバー…

ふすまの張り替え

昨日は襖の張り替えをしました。 押し入れの二枚ともの入れの片開きの二枚で、蝶番を止めてある木ねじを外す必要がありました。 どういう訳か柱側はプラスだったけど、襖側はマイナスだったので往生しました。溝が狭く浅かったのでドライバーが落ち着かず手…

マイ線量計

いろいろ騒がしいのでちょっと確認したいことがあって、線量計が欲しいと思っていました。 福島の実家に帰った時に使われていた白い卵みたいな計器が手に入りました。 少し前にTERRA (MKS-05)で計った値と似たような数字になっているので、そこそこの目安に…

種の自家採取

ミニトマトとナスの種を取りました。 なすは千両2号、大きくなった実を採らずにおいて実らせてから更に暫く放置して置いてから解剖して種を取り出し水洗いして乾かしました。 ミニトマトはシンディスィートとスィートなんとか、いろいろ買って挿し木で楽し…

ケヤキの会の忘年会

ケヤキの会「みみずく」定例会の後で忘年会がありました。 忘年会と言っても健全でささやかなものでした。温かいたこ焼き、手羽先、唐揚げと冷たいビール、ハイボール、氷結で満腹していい気持ちになって今後のことなといろんな話を楽しみました。 ケヤキの…

ドジな話

皆既月食だというので、見に外に出ました。 満月だからすぐ見つかるはずとうろうろしたけど見付からず、月食だというのに明るい月を探していたためもっと低いところにあるのかも知れないと街灯のない通りを探して歩き回りました。 何度も何度も空を見上げて…

高柳の森二つ目と三つ目

高柳に何ヶ所か作業する森をまとめたお陰で暫く高柳の森が続きます。 二つ目は一反歩ほどの森だったので、出席者も多かったことから二時間で除伐を完了し三つ目の森に向かいました。 急斜面に竹が密集しているところがあって手こずりましたが、背の高い杉と…

いろいろ

モツゴの季節です。 モツゴは佃煮の材料です。手賀沼の漁師さんの主たる対象魚みたいです。 もんどりと呼ばれる漁具を使ってあるところに出かけてモツゴに挨拶してきました。 ある餌を入れで20分ほど待つと臭いに惹かれるらしくかごの中に入ります。あまり…

電力のメーターの位置替え

ほぼ一昔前からお願いしていた、計器の取り付け位置をやっと変えて貰いました。 雨は降っていなかったけど大変寒い中での工事でした。 どんな具合にやるのか興味があったので寒さを我慢して全部見せて貰いました。 計器はソーラーパネルを付けてあるので買う…

今日の木工

マエガンナの削り跡がいまいちだったので丸鑿を試してみました。 まずは叩かずに押してみました、 カーブがきついところは叩いたみたいな削り跡になってしまいましたが切れ味が良いだけあってきれいになりました。 今度はもっとカーブのゆるい鑿で叩いてみる…

忘年会

手賀沼森友会の忘年会がありました。 二ヶ月一回のミーティングの後ですぐ近くの居酒屋で軽く一杯の懇談をしていますが、今月はそれに忘年会という名前が付きました。 5年計画の4年目が終わりつつありすが、予定を終わらせるためにはもう少し能率を上げる…