マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

トンボ保護

真夏のトンボ保護、どうなることかと心配でしたが意外と大丈夫でした。 下刈りみたいな重労働ではなかったためか、水の中に入ったわけではないのに余り感じませんでした。 池は菱で覆われていて中は息苦しそうでしたが八月になろうというのにまだギルの稚魚…

五輪対応

オリンピックが始まって色々忙しくなっています。 連日の夏日で外で何かをする気にもなれずテレビを見ながらごろごろしています。 お陰で、暑さの中での刈り払い機仕事の後遺症は完全に回復しました。 1日おいて畑に行ったら巨大オクラが育っていました。 夕…

布施下の斜面林下刈り2日目

朝からむしむしと暑い日なのに、そしてオリンピックの開会式の日なのに森友会の活動日でした。 5日前に同じように暑い日に下刈りをした所の続きです。 周りをきれいにして貰ったアジサイが元気になっていました。 前回切り残した若い竹を手鋸で倒しやり残し…

田んぼの手入れ

プロのお百姓さんもやらないという、真夏の昼下がりに田の畔の草刈りをしました。 昔は鎌を良く研いでったものですが今は刈り払い機です。 山のような蔓は無いけど水の中の草を刈ろうとすると水しぶきが上がり、泥を切るとショックは無いけど引っ張られます…

キュウリの種を蒔きました

キュウリの種を蒔きました。 種はジョイフルで手に入れました。10粒で228円でした。 開いてみたら12粒入っていました。 修理中のベランダの日陰にポットに蒔きました。今のが駄目になる前に一人前になってくれると嬉しいのですが、ちょっと間に合わないかも…

よかった!!

女子だけ ではなく男子まで初戦の一勝は嬉しい限りです。 グラスゴーの奇跡とか。 世界一とか言われているところから早すぎるまさかの得点があって、絶好のチャンスを何回もミスして、いつ追いつかれるかとはらはらしどうしの1時間でした。 暫くオリンピック…

とうもろこし

我が家のトウモロコシです。 虫が付いたのは15%位。場所がなくてまだ青々している玉葱の中に種を蒔いたのがうまい具合に育ってくれました。 したのより上のが大きくなっていました。 昨日の写真でした。 今年はポップコーンも蒔いたのでどんなのが取れるか楽…

我慢比べ

腰がおかしくなってぐうたらの1日でした。 腰痛ベルトを着けて扇風機で我慢しました。 色々やりたいことはあるのに床のものを取るのが難しく色々動きが制約されて簡単ではありません。 目黒美術館での秋岡先生の展示会の旗を貰ったので八月の置戸でのワーク…

ファームの新しい仕事

庭木の管理がし湯たる仕事になりつつあります。 今日はバンコックにいっているトラストのメンバーの宅地の草取りと訳あってススキが一面に生えてしまった庭の掃除をしました。 宅地の草取りは機械を使わずに引き抜きました。これぽっちの草なのに2時間もかか…

布施下の植林地の下刈り

前の孟宗竹の森で手こずっていたお陰で3週間ほど遅れてしまったせいで、すごいことになっていました。 どこにこんなに竹の生命力が隠れていたのだろうと思えるほどの真竹が生えていました。 蔓性のカナムグラやアレチウリが盛大に育っていて刈り払い機にか…

案山子作り

案山子作りの季節だそうです。 フリーマーケットかと見まがうばかりの風景の中で、今風な足の長い案山子ができあがっていました。

マエガンナのチューニング

最後に作ったマエガンナの切れ味、使い勝手が良くありません。 どうも逃げ角を大きく取りすぎたようで、研ぎで調整しようと努力したのですが、うまくいきませんでした。 切れ味をみるため昔の刃物とも比べてみたりしました。あえて削りにくい 乾いたエノキの…

ルバーブ

去年か一昨年か、小さなのと中くらいなのと苗を二本植えたら小さいのは消えてしまったけどもう一本が元気になっていました。 春に花が咲いて種がいっぱいできたので蒔いてみたけど芽は出なかったようです。 そのままにして置いたら大きく育っていました。 色…

3359のキャブ掃除

昨日の森友会の作業中、嫌な止まり方をしたタナカのチェーンソーを分解しました。 前回掃除してからあまり経っていないのに結構汚れていました。 そして驚いたことにキャブを外したところエンジンの入り口に笹の葉が挟まっていました。 エアークリーナーが壊…

いろいろ

今日は色々やりました。 ベランダの外側は息子が手伝ってくれて塗装完了です。 内側の石膏ボードもペンキを塗って水が染みこまないようにしてあったけど劣化してきているのでトタンでも張ってやろうかと考えてますが、取り敢えずペンキを買ってきたので塗り…

逆井向山5日目

予定の2倍も時間がかかってしまって、今日は完成しなくても終わりにしようと腹をくくって始めました。 今までの頑張りでたけで暗かった森は風の通る明るい森にはなりました。 現役組が参加できないウィークデイなので参加者は少な目。 気温はしつかり夏日で…

サツマイモ畑の手入れ

梅雨明けしたみたいの陽射しの中でサツマイモの蔓を返して畝の谷間に生え始めた草を管理機でかき回してきれいにしました。 かき回した土は両側の畝に押しつけて畝を修復します。 畝のてっぺんにはサツマイモが植えてあってここに生えている草は2-3日前に手で…

トラストの樹林地管理

トラストの守備範囲には根戸城址が入っています。 今日は根戸城址の周りの下草刈りをしました。と言ってもメンバーは大勢いるので出る幕はありませんでした。 間伐した杉の木は蓮田の井戸の基礎に使うために玉切りして皮むきをしました。 刃が良く研げてない…

逆井向山の森5日目

2日で終わる予定の森が5日かかっても終わりませんでした。 北部林業事務所の恵、松本両嬢の参加もあって仕事は捗ったけどまだ完了とはなりませんでした。 気温は高く風はあまりなくて急な斜面で重たい肉の厚い孟宗竹を相手にするのは非常に大変でした。 個…

ミニ手賀沼のナマズ道つくり

ミニ手賀沼に植えたガシャモクがあっという間に浮き藻になって全滅していたのにナマズを放したら冬を越すことが出来、今も立派に育っています。 めでたしなのですが、ミニ手賀沼にはナマズの産卵場所がないのでこのままでは一代限りとなってしまう、何とかし…

やっと終わり

ぱらぱらと雨が降っていたので今日はお休みにしようと思ったけど、もう少しと言うことで頑張りました。 梯子の上り下りと、階段の上り下りでほんとに草臥れました。 2mmぐらい何とかなるかとネジで貼り付けようとしたけど何とも融通が利かず決まったところに…

素人大工その3

明日から天気がおかしくなるとのことで外側を何としても終わらせたいのですが、くたびれてしまってちっとも進みません。 外側に集中しているはずなのに中を見るとどうしてくれようと,攻め方に意識が向いてしまいます。 リノリュウムみたいな床材の下のコン…

素人大工その2

梅雨の中休みはあと1日しかないと言うことで、雨が降る前に穴を隠そうと、夕方買ってきたコンパネを貼り付けました。 12mmのコンパネは体感は20kgあって、中途半端な位置に取り付けるのが結構大変でした。 先ず,二階の床の高さまで持ち上げ、手摺りの角に…

素人大工

大変なことになっていました。 築30年の我が家の台所と玄関の天井はベランダになっていてその手摺りの外壁が困ったことになっていました。 出来たときはクリアラッカーの塗られた過ぎ板がはめ込まれていて、とても素敵でしたが数年経つと当然のことながら色…

チームまつばの活動その他

シャッター店舗を何とかしたいとの思いを形にしようと動き出していますが、今日はたまたま出てきた遊休品を活用するため、くだんの店舗に運びました。 会長さんのユニックを使って大型の重たい冷蔵庫やガスレンジ、排気フード、ロッカーその他を運びました。…

カレーパーティ

トラストの農作物の収穫が始まりました。 今日はじゃがいもと人参をたっぷり使ったカレーパーティがありました。 テニスを見てると朝起きるのがとても辛くてやっとの事で出かけましたがいつものように1時間以上遅刻でした。 カレーが出来るまではいつものよ…

住宅の樹木管理

切らないといけない木は森にばかりあるわけではありません。 留守がちで伸び伸びと育った庭木の整理の仕事が飛び込んできて手賀沼森友会の竹退治を失礼してしまいました。 取りかかる前の完全な写真が撮れてないのが残念ですが、兎に角いろんな木を切り倒し…

大堀川の線量チェック

毎年海の日に子供達に魚取りをして貰うイベントが今年は線量が高いので立ち入り禁止となって中止となりました。 どういうことになっているのか見に行ってきました。 大堀川の支流の地金堀は、こんぶくろ池から松葉町の中を流れて6号線の少し上流で大堀川に合…

久し振りの木工

暑くなって汗をかく仕事は敬遠したくなります。でも偶々時間とやる気がマッチして蜜つめの小振りのこね鉢の内側を削りました。 カチカチに乾いたエノキだけど、マエガンナがすんなりとは入っていきません。特に新作のマエガンナは研ぎが完全に終わってないた…

近隣ボランティアのミス

借りている畑の傍にカモミールというNPOがあって子供達の面倒を見ながら花の苗をそだてています。 作業用のビニールハウスを作るというでお手伝いしました。 以前飯場みたいな個室があったところを更地にしたとは言っても迷路みたいに張り巡らせた拝観までは…