マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

四角豆

育つのがゆっくりの四角豆の木をほおって置いたら好き勝手に伸びて豆が見えにくくなってます。 それでも何とか探し出して収穫するけど中には固くなり過ぎたのがあって食べるのが難しいです。 それでなくても料理しにくい形をしていて手こずってます。 痛めた…

お休み

町会の会議の準備で資料を大量にコピーして関係しているところ肉刃つて歩いたら結構な時間が掛かってしまって一日お休みとなりました。 いい天気の一日、畑に行かずに町会の資料に目を通したり去年のデータを使って今年用に修正したり、なれないことで時間を…

増尾・稲荷下の森(増尾城址公園隣接林)

森友会の活動日でした。 トラストの脱穀の日だったのに最近は忘れたりかち合ったりで不参加が多くなってます。 森友会の帰りに寄ったら刈り終わって片付いてました。 トラストの稲はハザにかけて天日干しをするので乾燥の度合いは天気に左右されます。 畑の…

チェーンソーの修理

チェーンが外れた時にチェーンが止まるまでのほんの短い間に好きなところを走ることになるけど運悪くそこに自分のオイルタンクがあるとタンクの壁を削って穴を開けてしまいます。ぷらす苦なので簡単に削れてしまいます。 それを防ぐためにそこに鉄の板を張り…

北総の森交流会

昨日は北総の森交流会で多様性とキノコの勉強をしてきました。 講習会場か矢切の渡しや野菊の墓の近くだったのでバスを途中下車して歩いてみました。 3-4kmは軽いと思っていたのに年をとると言うことは情けないことでかなり効きました。会場のある里見公…

お待たせ

いろいろあって苗を買ってきたのに何日も畑で待たせてしまったのをやっと植え終わりました。 白菜が20本。キャベツが16本。 タップリ水をやったのでうまく着いてくれるはず。 草やカボチャの蔓が枯れたのを燃やしました。 せっかく実を付けた青紫蘇の実…

困った

チェーンソーのチェーンが外れて本体の一部が削られてしまいました。 生憎その後ろにはオイルのタンクがあって開いた穴からオイルが漏れるようになってしまいました。 このままでは使えないので何とかして穴を塞ごうといろいろ検討中です。 検索したらプラリ…

ゲンノショウコ

やっとゲンノショウコの証拠が見つかりました。御神輿草がたった二つ。 いっぱい種が蒔かれて来年はいっぱい芽を出してくれそうです。 今から収穫しても老齢な草には効き目はないのでしょうか。大きな株になっているけど少し勿体ないです。 こんなことならま…

農繁期

サツマイモの観光農園が開園してお客が来始めました。 稲刈りがありました。手で刈って束ねて葉差にかけて天日干しの後でコンバインにかけて脱穀します。 家をたたむという話があって庭の木が珍しいので貰ってきて生かしたいという話におつきあいして車で運…

メモリー老朽化

協は何もないはずだと思ってファームに出掛けたらトラストの定例活動日でした。 着いたら密柑山の手入れが終わったところでした。ミカンが色づき始めてました。 昨日は定例活動日で稲刈りでした。それなのに葉物の種蒔きをさせて貰いました。 協はトラストの…

種まき

久しぶりの予定のない日。よく考えたら葉物の種をまだ蒔いてないことに気がついて隙間を探していろいろ蒔いてきました。 自家採取の三角キャベツの種を今頃ふんだんに蒔いたけど抵触する場所がないのでうまく芽が出たらどうするか悩むことになりそうです。 …

増尾・松山の森の第2日目

ファームの籾摺りの予定があったけど人数は足りてると言うことだったので許して貰って事前測量で大汗をかいた森に行ってきました。 9月ともなるとあれだけの草の勢いは影を潜めそろそろ店じまいの雰囲気であれほど苦労したのが嘘みたいでした。 如何に事前測…

住宅地でチェーンソー

私より5-6年先輩の住宅の松の木をきってほしいということででかけました。 一生懸命やったので写真無しでした。前の家とのブロック塀際に生えていた松の木は太い枝t@3本ありだけで倒したときにクッションになる枝はありませんでした。 仕方がないので重…

折れた柄の修理

色んな道具の柄が折れます。 本体がまだ使えるならダイソーの製品でも直します。 片手鍋は肥料や石灰を撒くのに使います。これには柄を止めるのにステンのネジが使われていて、良心的です。 何は柄の太さがあと4-5mm太かったらよかった。手元にあった枝を削…

二回目の稲刈り

ファームの稲刈りがありました。 どうやら動けるようになったみたいでかなり遅れて田んぼに駆けつけました。 コンバインは動き出していました。今度は採れた籾を運ぶスクリューの付いた大きな容器を取りに行きましたがなかなか帰ってこなくてコンバインのタ…

リハビリ

午前中は金継ぎの仕事をしてあっという間に過ぎていきました。 午後は畑に行って様子を見てナスを収穫しました。 またファームに行ったらサツマイモはまだ小さかったです。 ネギが分蘖して細くなってました、元の穴の中に数本の細いのが入っているのでダイエ…

少し元気になりました

少し熱があってふわふわした日がつづいていたけど、それと同時にものすごい下痢が続いてどうなるかと思っていたのが何とか収まりました。 幸い熱はそれほど高くなかったので熱が取れたらとたんに普通に戻りました。 残念ながら気分的にはまだ病人が残ってい…

名士のお葬式

親戚に地方の名士がいてその人の葬儀に夫婦で出席してきました。 色んなことをやっていた名士を慕う人の数は多くご焼香の人の列はなかなか終わりませんでした。 その前の弔辞も詠み上げる人が10人以上。 ありがたいお経もしっかりあげて貰いました。 体調…

どうしたのか

無くなった携帯が出て来ました。 何がどうなったのか良く分からないけど電源が切れたのが町会の資料の中から出て来ました。 田んぼの中を歩き回ってドロドロになったのを探し出せればラッキーかと思っていたけど携帯はつぶされてもいなくて濡れてもいません…

玉葱を蒔きました

二日ほど早いけど隣の人が蒔いたというので頑張りました。 もしかすると不幸があって留守にするので遅れると嫌だなと考えた訳。 今回は新聞紙を掛けて水をたっぷりやりました。ごろごろ鳴っていたので時間100mmなんて雨が来た時のための要心です。 今年は村…

困った

携帯を田んぼの稲刈りで紛失したみたい。 呼び出し音が鳴らないのは電池がなくなっている、電源が入っていない、ためか。 AUに問い合わせようとしたけどここのHPは何回やっても堂々巡りでさっぱり前にいけず、やっぱりお店に行って話さないといけないみたい…

中学校の森四日目

雨が降るかと思ったけど大丈夫でした。 篠竹と葛の蔓に悩まされた森もどうやら終わりです。 広さの割に時間がかかりました。 最後に疲れてきたせいか注意力が散漫になってコンクリートの塊や鉄筋のかけらに刃を当ててしまってチップが飛んでしまいました。 …

マシジミの会の活動

マシジミの会は時々活動します。 この間は総会がありました。 数週間前には手賀沼に水草を植えてみて何とか根付いてくれないかと鉢植えの水草を沼の中に作られた植生帯に置いてきましたが今日はその様子見でした。 波やシルトではなく鳥に食べられたのではな…

麦茶作り

今年最後の麦茶作りに参加しました。 ファームでは収穫した大麦を焦がして麦茶を作ってます。 味がいいと売れ行きは好調です。 心配なのは夏がそろそろ終わりそうだと言うことです。 鉄板で四角い鍋を作って麦を焦がし、最後に表面の炭を手で揉んで落としま…

大堀川の側の花壇

大堀川の土手には遊歩道があって市民によく使われています。 その遊歩道の側に花壇を作らせて貰い花を植えてきました。でも最近はあまり手入れがされておらず少しきれいにしようと言うことで召集が掛かりました。 花壇の中は余りよく管理されて折らず適当に…

中学校の森三日目

前回と同じぐらい汗をかいたのに気温が低かったおかげでバテないですみました。 太い篠竹の密生したところを何とかやっつけました。残念ながらこれで終わりではなくてもう少し残ってしまってもう一回来ないといけないようです。 竹の量がでな半端でなく積み…

草取り草隠し

草の中で生きてたオクラを倒したら草の山が出来ました。 草の中で消えかかっていたイチゴを救い出して植え直しましたが果たして間に合って着いてくれるか気になります。 出て来た草くさは種が入っているので乾かして燃やしたいところですが、時間がないので…

庭の様子

酷暑の夏が終わったと思ったら予想外の長雨が続いていて庭の様子が変わりました。 草や木が嬉しそうに伸び始めています。 ハンモック作りの孵りにおみやげに貰ってきたクロモジの苗を地植えにしたらやっと小さい葉を出し始めました。後はどんどん伸びてくれ…

大根の種まき

大急ぎで隙間を探して簡単に耕耘機をかけて大根を撒きました。 そうする前にあちこちいろいろ手を入れないといけなくてほんとにくたびれました。 どこに行ってもまず草を抜かないといけません。 第三弾のキュウリも草に覆われて元気がなくなっていました。 …