マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ファームの仕事

雨続きで湿った畑に里芋を植え、暗渠排水管の掃除をしました。 水のはけにくい土のため少し雨が降ると粘土の不透水層の上を地下水が溜まって流れるため、表面は白く乾いていても中は田んぼみたいになっています。 鍬でさくりを切る代わりにスコップで里芋が…

うるし塗り

大きな器に漆を塗りました。 チェーンソー仕上げにしたら凸凹がひどくて凹んだところを漆で濡らすのが大変でした。 そして、一度塗った後で形が良くないことが分かってやり直しをしてムラありとなりましたが、数回塗るうちに分からなくなるはずです。 杉板の…

布施下の竹林

タケノコの季節には顔を出すことになっている竹林を見てきました。 何本かは倒れていたので切って整理しました。 土に帰って貰うため積み上げている竹の山が崩れているというので太い竹を切って長い杭を作り地面に縫いつけました。 今年のタケノコは竹にし…

慌てて種蒔き

ゴールデンウィークに植えつける苗が無いので慌てて種蒔きをしたけど如何にも遅すぎです。 大部分は自家採取の種でした。何種類かは今年初めて手に入ったのもあります。 家庭菜園の土を使ってポットに蒔きました。 いくつかは名札を入れましたが、入ってない…

畑の草隠し

雨が降るというので気になっていた畑の草処理に行ってきました。 無計画にいろいろ植えてあるためまだ開けることが出来ないものがあって隙間を苦労しながら処理することになります。 背の高さほどになったカラシナは落ちた種から生えたもの、食べ尽くす前に…

庭と畑と

腰がまたおかしくなっていて情けないです。 ごろごろしているうちに牡丹の蕾が開きました。 コシアブラの若葉が美味しそうです。出も今年は我慢してもう少し大きくするつもりです。 ニリンソウは今年も元気です。トリカブトをこれと間違って食べた人が亡くな…

トンボ保護

今までのバスとギル退治に加えてもう少し効果的にやっつけようと池を干せないか検討中です。 果たしてポンプを回せば池の水は減るのか池が大きいのと池が昔の利根川の化石らしいことから予想出来ないでいます。 とにかく試してみようと言うことで汲み出した…

雨降り木工

今日も霧雨みたいな雨降りで、森友会の活動が中止になって、畑に行こうかと思ったけど出る度に雨が強くなっていてそれも止めにしました。 と言うことで木工です。急がなくていいよと言う注文が二件あってその一つを何とかしなければと取りかかっています。 …

木工

手抜き木工をしました。 久し振りで予定のない日が来たので、かみさんに付き合ってスーパーの特別セールのごった返した人混みの中でレジを待っている間に霧雨が降り始めました。 畑の草がひどいことになっているので今日こそはとやる気になっていたのにがっ…

手賀沼森友会の総会

昨日は手賀沼森友会の総会がありました。 去年は54日頑張ったお陰で作業完了面積は一昨年の2割以上の約8Haとなりました。 新人さんも数人はいってきて実質メンバーは25人になりました。若い人も数人となって頼もしい限りです。 今年は5カ年計画の最終年度…

原発事故収束対策 PT 座長 2012.4.18 のお話し

たまたまアラートを仕掛けて置いて教えて貰った動画を見てます。 久し振りでまともで興味深い話でした。 URLがうまくコピーできてないようですが、うまく見えることを祈ります。 http://www.youtube.com/watch?v=Ss50_CQblxw&feature=player_embedded 貰…

トラスト農教室

トラストの中に農教室というのがあって主として新しい人を対象にお勉強を目的としたものです。 今日は籾の種蒔き、里芋と八頭の植え付けを行いました。 生徒さんが大勢いて何をやるにもあっという間に終わってしまいます。有り難いことです。 お陰であまり手…

ゴム駆動自動車のこと

すずらんのイベントでやった自動車競争は期待した成果が得られず消化不良のままでいました。 いくら頑張っても5mそこそこしか走らなかったのはどうしてかいろいろ考えて試してみたい形が出来ています。 しかし、時間がなくてまだ試してません。 動力のゴムが…

庭の様子

牡丹の大きな 蕾です。 シャクヤクのは今年は随分小さいです。葉っぱを切られたことがたたっているのでしょう。 夏ぐみの花が今年はいっぱい咲いています。どういう訳かいつまで経っても徒長枝が納まらなかったのがやっと少し納まり掛けています。 今年は渋…

森友会活動

一昨日になりましたが、森友会に1時間参加してきました。 午前の部のお茶をゆっくりしてきたのでやっと間に合いました。 藤ヶ谷ゴルフ場の傍の栗畑と工場の間に竹に浸食された空間がありました。 枯れた竹が折り重なって入れなくなっていたのを何とか2日でや…

除染草刈り

除染のお手伝いをしてきました。自動車教習所の近くに宅地化の波に抵抗して辛うじて残された気持ちのいい空き地があります。 地主さんが提供してくれたらしくまだ市の影響を免れているらしく、おきまりのあれは駄目これをやってはいけませんといううっと惜し…

和綿教室の終業式

2011年度の綿の教室が終わりました。 綿の種を蒔くことから始まって、花を咲かせ、実のった綿の白い繊維を収穫し、ゴミを取ってきれいにした後で、綿繰り機で種を取り除き綿打ち屋さんに頼んで紡げるようにふわっとした綿にしたものをもとに糸の紡ぎ方を教え…

暗渠排水工事

昔手賀沼の底にあった土は水はけが悪く、溜まるとなかなか乾きません。 そこで、水が溜まっていそうなところに暗渠排水路を作ることにしました。 と言っても昔ながらのやり方で、竹を割って束ねたものを使います。この竹はマルイ3が来たときに丸井さんに切っ…

寒さの証

ここ2,3年寒さが中途半端で冬を漉していた鉢が何個も駄目になりました。 根戸城址のアロエも今年は凍ってしまい外側が枯れてます。ゼラニュウム、月下美人、名前の分からないもの、オリヅルラン、クンシラン等々完全に凍死してました。 かなり前に戻っただけ…

線量のお勉強

トラストの畑と田んぼと密柑山の土の線量を調べた結果を基にいろいろ教えて貰いました。 講師は茨城大学の先生でした。 不幸にしてこのあたりの土にはかなりの線量が降り積もっています。かなりと言ってそれがどれだけ危ないのかはさっぱり分かりません。 た…

みみずくからのお礼

少し遅れましたが散歩の途中で撮った写真を見て貰います。 散歩はかみさんに付き合ったもの。 まだ桜の花びらがはらはら舞っていました。 野球グランドの周りには珍しいゆりのきの大木があり、変わった樹皮を見せていました。

今日の木工

今日はいろいろありました。 まず、森友会が雨で流れました。 トラストは種籾の予措なので雨でもやるよとの連絡が入ってました。 でも、かみさんの念のためにとサンプリングした検体の調査結果の出る日で通い慣れたタナカ病院に向かいました。 ちょっと赤か…

バンパー修理

数週間前、森の中に積み上げられた太い竹をたっぷり分けて貰って屋根に積んでUターンしようとちょっとわきにそれたら何かに当たりました。 慌ててバックしたら何か嫌な音がしました。 下を覗いたけど異状見つからないので国道16号を走ったら変な音がしま…

テニス部同窓会2012

今年もテニス部の集まりの季節が巡ってきました。 ここ数年間ほとんど同じメンバーが東京、八重洲北口のO山というお店に集まります。 座る席も同じだったのに今年は別な席に通されたのでバックの景色が変わりました。 昔の話と高尚な話と地震の話とがいろい…

奇特な人たちマルイグループ

マルイグループの人たちが手賀沼とラストの活動支援に毎年訪れてくれます。 今年は枯れてしまったミカンの苗と風よけのベニカナメの植え付け、根戸城址周りの小道の清掃をお願いしました。 根戸城址の中には枯れた竹に覆われた細い道があって何とかしたと思…

恥ずかしい話

みみずくの展示会でぐい呑みを前の家のMさんに二つ買って貰いました。 次の日、ピンポーンがなりました。 夕べ、ご夫婦で使って貰ったらお酒が漏ってきたと。割れてはいなかったけど、お酒の通る隙間が空いていたと言うことで、なんとも恥ずかしく面目ないこ…

ファームの仕事ほか

みみずくで浮かれている間にいろいろ季節は進んでいて田んぼの仕事です。 油かすとバットグアノを振ってロータリーを掛けます。みみずくの片付けがあったので途中で失礼しました。 畑に行ったら花が咲きだしていて、2の花の季節がもうすぐ終わります。 紅苔…

みみずく反省会

春爛漫です。 無事成功裏に終了しました。 支援物資も予想以上に集まってくろねこの車が二回も集めに来てくれました。 お客さんも大勢。 木工のマエガンナのデモ、カーレース、ミニ旋盤のペン作りどれもそれなりの成果がありました。 そして、これからどうす…

みみずくなか日

天気は良いのに寒い1日でした。 松葉町にも春が来て、菜の花も桜も満開になっているのに冷たい風が吹いていました。 少し送れていったら支援物資が続々届いていました。今回はここでも現地に送る送料も負担して貰っています。 今日はカーレースを仕様ともく…

みみずく展示会初日

みみずく展示会初日。作品の搬入が終わっていろいろいろいろが展示されると様になります。 目の不自由な人の木工作品や編み物製品、価格が50円の作品、文科大臣賞を取った本人評価額300万の皮の作品などが展示されています。残念ながらそれはみみずく会員の…