マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

トンボネット

久しぶりでY池に行ってきました。 アサザやヒシがかなりひろがっていました。 雨が降らないのはここも同じで、水路が干上がっていて池の水位が軒並み4-50cm下がっていました。 2m角の蚊帳みたいなネットには辛うじて水が残っていました。 中には6-7cmのギ…

旱魃被害

春、初夏に雨ばかり降っていたので水が無くなってしまったようで、今年の夏は暑いばかりでなく、雨がちっとも降りません。近隣センターの前の植え込みの紫陽花の葉もしおれ掛かっています。十分根付いた茄子も怪しげな様子です。 ネギの苗がからからにひから…

ミニトマト

毎年どれが美味しいかと変わったトマトを試していますが、どれもいまいちでした。 今年は写真の5種類輪買ってみました。一本ずつ買って育ち始めてから脇芽を挿し木して数を増やしました。 苗を売っていたメーカーの人の話ほど美味しいものはありませんでし…

DIYショウ

久しぶりで幕張メッセに行ってきました。 毎年出かけていますが、去年買わなくて後悔した丸鑿を3本と、高いところの枝下ろし用の鋸と木工用のドリルを7-8本、#120と#3000の変な砥石そして白菜用のHB-101一袋買ってきました。 値段は当然のことなが…

久しぶりの木工

涼しい軽井沢で器づくりの木工をやっている人に負けないようにと暑い下界で、木を削ってみました。 ズボンが水浸しになってバンカキで仕上げた肌が濡れてしまってざらざらになってなかなかすべすべになりません。 漆を塗るのは次回となりました。 樫のピーナ…

松葉町のガシャモク

久しぶりなのでガシャモクを見て貰います。 A市の教育委員会の水槽が立派なので、そこそこ元気ですがまだ花を付けていません。 それに今年はアオミドロのたちが悪くて、ガシャモクの葉一面に根付いているようで、あのきれいな透けるような葉脈が見えなくな…

芽が出ました2

ロウバイの芽が出たようです。 今年の植木鉢にも、去年蒔いたのも遅れて芽を出したのがあります。 これから何年経ったら花が咲くか分かりませんが、楽しみです。 多分私は間に合わないとは思いますが、枯らさないようにしたいものです。 アサガオの色がきれ…

ブランコ

家の中の廊下の柱に付けて置いた、ぶら下がり用の棒にブランコをぶら下げました。 樫の丸太を白ロープでぶら下げただけですが、孫達のお気に入りとなって姉妹で取り合いとなっています。 樫の丸太はベランダ修理で出てきた2x4材に変えましたが、おしりが痛く…

ベランダの修理

二回のベランダに物干し台があります。 築28年の家はあちこちがおかしくなっていますが、ベランダの床もあちこちふわふわになっています。 コンクリートではなく木製の床に塩ビシート?を張った作りなので雨が染みこむとまずいことになります。上のシート…

松葉町の夏祭り

土曜日曜と松葉町の夏祭りがありました。 昨日は測量の後で、ナカジロシタバの消毒を20kg位の機械を背負って、二時間ほど付き合っただけなのに腰がおかしくなってダウンしたので祭りを見に行けませんでした。 朝まで腰が物言いを付けていたので昨日の続…

逆井の森完了です

逆井の森が完了しました。 太い藤蔓のからんた木はチルホールで引いても落ちてこなかったので、諦めましたが今日で完了となりました。 今日は半分は測量に回りました。測量班で望遠鏡を覗きましたが、TVの見過ぎか細かい目盛りが読み取れず苦労しました。…

栗に虫が

栗の葉が穴だらけになっていて、虫の姿が見えません。 丹念に探したら、雑に作った繭みたいなのが見つかり、蓑虫みたいな袋を破いたら黒い虫が出てきました。まださなぎにはなっていません。 栗の実は棘が茶色になったのが多く、落ちるのもあってあまり元気…

芽が出ました

まだ早いだろうと待っていたら固くなりすぎました。 最近のトウモロコシは実りすぎるとしわしわになってしまいます。赤いチョークをまぶすと売っている種のようになります。 トウモロコシはF1もいいとこで実ったのを蒔いても発芽するかどうか、実がなるかど…

塾展搬入手続き完了

昨日一日かかって選択して整理して値段を付けて材料の樹種を判定して箱詰めを完了しました。 今日は今一番活発に木工活動をやっている塾生のK氏に託して運んでもらえることになりました。 受け渡し場所はK氏が作業場も持っている寄せ木の師匠の工房でした…

かんぴょうの削り方

墓参りに行った実家の畠で大きなかんぴょうが育っていました。 4年前に亡くなったお袋の後を継いだ姪が、ネット情報を駆使して精力的にいろいろ試しています。 ピーチバレーのボールぐらいの固い皮のかんぴょうを陶芸のろくろに載せて回転させ陶芸の粘土を…

熱中症?

ゆっくり睡眠を取ったはずなのに、元気が出なくて塾展の準備がさっぱり進みません。 エアコンをかけていても二つも三つもの部屋を冷やすことは出来ず、汗は流れたまま、悪いことに高校野球が始まっていて、そちらに気を取られて具合が悪く、室内で熱中症にか…

お墓参りから帰ってきました

揚げ足取りの好きなマスコミが渋滞渋滞とあおり立てるものだから、どうなることかと心配しながらのったけど、意外にすんなりと走ることが出来て余裕で到着してその日のうちにお墓参りをすませることが出来ました。 お墓には三時過ぎには行かないことになって…

お墓参り

渋滞がひどいひどいと云われているけど、やっぱりお墓参りに行くことにしました。 あんまりひどかったら下に降りてゆっくり走ることにします。 ゆっくり夏休みとなればいいのですが・・・・。

しぶや木工塾の活動

しぶや木工塾の人たちが軽井沢でいろいろやります。 とき:2010年8月21日(土)~8月29日(日) 10:30~17:30 *21日(土)14:00~、29日(日)~12:00 ところ:Casinha かじーにゃ 〒389-0115 長野県北佐久郡軽井沢町追分1467-10 残念ながら私は元気が出ないので作…

実験池のガシャモク

実験池のガシャモクが消えてしまってめげそうになりましたが、もう一度トライしようと植木鉢に入れたガシャモクをザリガニネットの中に沈めました。 どうして3年すると枯れて消えてしまうのかが分かればいいということでしつこく頑張っています。 池の水をポ…

フィッシングセンターの水槽

しばらく見に行っていなかったのと、バケツとたもあみをかえすためにフィッシングセンターに寄りました。 驚いたことにそんなに間が開いたと思わないのに水槽の水が、思い切って下がっていました。 大きな植木鉢は顔を出していました。 埋土種子のバットも軒…

有力助っ人

亀成川の豊富な生態系を何とか残せないかといろいろ頑張っている人がいて、建設コンサルタントの大手日本工営のエンジニアに助けてもらえるかも知れないと研究所のメンバー3人に現場を見てもらえるとになりました。 もうすぐお盆だと言うことで、めぼしいメ…

今日のシロメダカ

シロメダカに挨拶です。 元気そうです。 どういう訳か、背骨が曲がったのがとりわけ元気に泳いでいます。 まだ何匹いるのか数えきれないでいます。

綿の実

棉の花がピンクになってしぼんで落ちると実がなって大きくなります。 きれいな花とまだまだ若い実を見て貰います。 そのうちからからに乾いて黒くなって割れると中からふわふわしたコットンボールが出てくるはずです。

こんにゃくがピンチ

こんにゃくがピンチです。 何とか言う病気が入ったみたいで付け根が腐って倒れ始めています。 こんにゃくは病気に弱く、全滅することもあるとか。 見当がつかないので、先生に聞いてみることにします。

なかよし

仲良しの蝉を初めて見ました。 近づくと鳴き止むので、逃げられる前にやっと撮れました。 少し雨が降ったけど畠はぱさぱさで白菜、大根が蒔けるか心配です。

キュウリの第二弾

やっと第二弾のキュウリが育ち始めました。 奥の方には買った苗を5本植えたのに油断したために枯らしてしまいました。 少し大きくなりすぎたけど、開いているところを探して移植することも考えます。うまくやらないとまた枯らしてしまうおそれがあるので、…

マツバボタン

赤と白のマツバボタンをサツマイモの地主さんから貰って挿し木したのか花を付け始めました。 真ん中のめしべ?の中に一本だけ別な形のが見えます。 最近ピンクの花を見付け買ってきました。花の真ん中の様子は同じでした。 これも挿し木で増やして、地主さん…

サツマイモ

予報ではそんな兆候がなかったのに、朝方に少し雨が降りました。 待ちに待ったお湿りです。 準備して置いた鶏糞を撒いて、管理機で耕しサツマイモの根が拡がっている高い畝に跳ね上げてやります。 かんかんに乾いて管理機の爪が入らなかったのが昨夜の雨で何…

ボートの練習

大堀川の会ではボートを使ってゴミ集めをすることがあります。 今日はボート野練習をしようと云うことで集まりました。 大きなアルミボートは竹の竿で操る方が楽ですが、川の底がヘドロだとうまくいきません。 カナディアンカヌーのこぎ方が出来れば、うまく…