マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

田植えの準備

もうすぐ五月と言うことで田植えの準備です。 田の畔が低くなって水が漏れそうになったので少し補強しました。 ガラ袋に土を入れて畔に並べました。もう少し並べたかったけどくたびれてしまって。 ホースを新しくして水を入れました。 風が強くて水の入って…

雨の四池

冷たい雨が降るというのに小田原のトンボの先生が来れる日はこの日きり無いと言うことで小雨決行の四池でした。 小田原組は工事渋滞があって五時間かかったとか。走っている時間の方が数段長いことになります。 今日は亀成の人たちも手伝いに来てくれました…

検査結果にがっかり

濾過装置を通した水の水質検査結果を貰ってきました。 頼んだのは大腸菌と一般細菌。 大腸菌は居なかったけど一般細菌はごまんと居てそう甘くないことを思い知らされました。 飲料には適さないと言うことで何らかの対策を取らないといけません。 あまりきれ…

トマトの苗

自家採種した赤と黄色のミニトマトの芽がやっと出てきました。 甘いというので買った高い種もかなり遅れたけど芽を出しました。 でもまだまだ小さくて時間が掛かりそうなので隣の人がやってるようにマルチをしたところに買ってきた苗を植えて、ビニールでカ…

田植えの準備

苗が育ってくると田植えが近づいてきます。 田植え機がうまく動くか試してみました。バッテリーが上がっていた機械があったので充電したらエンジンが掛かりました。 給水ポンプに薄いぺらぺらの太いホースを繋いで試してみます。 どういう井戸なのか分からな…

稲苗管理

先日種籾を蒔いてシートをかけて芽出しを促していた苗が大きくなったのでシートを外し水を張って丈夫な苗にすべくプール作りをしました。 僅かに傾斜している畑に3.3m長さのプールを七つ作って100枚の苗箱を水に沈めます。 プールの土手は板を使ってビニール…

手賀沼森友会の総会

午後五時から総会があるので朝から何となく気ぜわしい。 時間はたっぷりあるのでいろいろ出来るはずと庭の様子を見て、宇宙いもの様子を見て、刈り払い機の回転部のグリース穴を塞ぐボルトが無くなっていたので適当なボルトを探してたっぷりグリースを入れて…

藤ヶ谷新田・大佛の森二日目

前回の除伐からもう五年になったのかな、竹がはびこっていました。 伐った竹があちこちに向かって倒れ刈り払い機の頭が捕まれてしまい無理矢理はね飛ばすのに大汗をかきました。 この森には珍しいものがありました。 太い樫の木が倒れていてキクラゲが育って…

タケノコ掘り二回目

いつものところにタケノコ掘りに行きました。 一週間経ってさすがの素人にも見つかるようになっていました。 大きめのは込んでるところはたたき折って間引きます。 小さいのはいただいて帰ります。 重くてやっと運んだのに皮を剥いたらそれほどでもありませ…

久し振りの上京

久し振りの東京でした。 毎年一回テニス部卒のメンバーが集まってますが今日がその日でした。 今年から正午集合になったのでお開きの後の午後が全部東京で使えました。 行きたいところはあまりないけど有名な江戸のヤスリ店を探すことにしました。 上野駅を…

四池

トンボのために日当たりが良くなるようにと日陰を作っている大木を切っても良いよということでそのつもりになって出掛けたのに紛らわしいので全部業者の人に切ってもらうことにしたと言われてしまいがっくり。 もしかして使うかもと重たくて長いロープを借り…

いろいろ

昨日残ってしまった耕運を済ませてはるゆたかを蒔き直しました。 やっと家の前の道路が舗装されるようです。松葉町六丁目は広いのに最後まで待たされたのはどういうわけか、普段の行いを見られていたせいか困ったことです。 でもとうとう家の前の道がきれい…

花野井の畑

風が強かったけど夏野菜の季節が近づいてきたので耕耘機をかけに出掛けました。 出がけに雨が降って少し遅れたのが効いてまたもや薄暮耕運になってしまったのに未完成。 前回白菜の花を完璧に刻んでおかなかったので耕耘機で押さえつけるのはかなりの労働で…

庭の様子

接ぎ木した梅は元気です。 新聞袋をかけなかったのも遅れて芽を出しました。 実のなる山椒の花は遅れて咲くようです。

昔の森

いろいろあった森に戻ってきました。 今日の仕事は先ず頼まれていた杉丸太の確保。 今回はある子供広場の花壇の土留めに使うのだとか。 前回同様2mに切って積み上げます。 チェーンソーを準備していったけどみんなが楽張ってくれて出る幕無し。除伐係の一日…

特売日

近くのスーパーのチラシが入っていてかみさんと二人で出かけました。 着いてみたら特別安いわけでもなくがっかり。 いつも行ってる店でないので何が何処にあるか分からずしばらくうろうろ。 スルメイカや鰯、ベ二ハルカを確保して帰還。 スルメイカは塩から…

タケノコの日

例年掘らせて貰っている我孫子の利根川斜面林のタケノコ掘りをしました。 利根川が削ったのか人が削ったのか北向きの急斜面に孟宗が密に生えています。 まだ少し早くてほんの少し頭を出して居るだけなので目の良くないものには見つけにくい状況でした。 目の…

チェーンソーで日が暮れて

雨の予報で畑に行くのを諦めていたら午後からは良い天気になったのに車に積みっぱなしのチェーンソー刈り払い機に触ったのが間違いのもと。 刈り払い機の吊り金具が壊れたので修理し、チェーンソーの目立てをするうちに掛かりが悪くなるのはとても単純なこと…

四池の日

池に桜の花びらが浮いていました。 池の側の大きなゴミ箱を流用したビオトープに小さい糸トンボが孵っていました。 やっとトンボの住み処として認めて貰えたようです。 残念ながらまだモノサシしさんは来たことがありません。 一番居そうなところに新たなゴ…

ゴルフ場近くの森三日目

朝霧雨が降ってました。珍しく雨で中止のメールは入りませんでした。 今日は最終仕上げの日。生憎出席者はいつもの半分。 刈り終わったものを1カ所に集めて積み上げます。 刈り残したのを仕上げ刈りします。今日はそれに加え枯れた樫の大木を倒しました。 枯…

籾撒き完了

手賀沼ファームの籾撒きが完了しました。 機械がやってくれるのだから何も珍しいことではないけど新しいことを自分たちでやるのはやはりチャレンジです。 用意した籾の量を勘違いしてというより把握して無くて100枚撒けるのかが心配になったりしたけど結果的…

マエガンナ

今回作ったマエガンナを研ぎました。 左の切出しから作ったのはあまり高温にしないで形が出来たので良い感じに仕上がりました。 しかし細い平鑿や25mmの丸鑿から作った間は成形がうまくいかずサンダーでせっせと削ったけどうまくいきませんでした。 でも観念…

夏日?

朝夕は冷たい風が吹くけど昼間は夏みたいな日でした。 ピークを過ぎたチューリップの花を摘みました。 新聞の袋を被せてなかった梅の接ぎ穂も遅れて芽を出し始めてます。 枯れてしまったと諦めていた○○が復活してきました。雪割草?。 近くの公園の桜も盛大…

梅の接ぎ木

どうなるかと心配してたけどうまくいったみたい。 それも予想以上の成績で嬉しい限り。 まだ失敗していなかったというだけでまだまだ安心は出来ないけど接いだ接ぎ穂から若い芽が出ています。 雨の日の新聞の濡れ防止の袋を被せたところのは9割ぐらいの確率…

籾撒き機

かなり強い雨が降ってたけど傷を診て貰うために近くの医院に出掛けました。 大きい病院でなかったお陰で少し待たされて診て貰えました。 一目見るなりたいしたことないといって何やら液体を塗ってくれ大げさな包帯をしてくれて終わり。 夕べ消毒して軟膏を塗…

ゴルフ場の近くの森二日目

シデや樫の大木の隙間に生えている笹やヤツデ、アオキを刈り払い機で倒しました。 午後は久し振りにチェーンソーを扱いました。 丸山製トップハンドルはどういうわけか始動がうまくないです。 ほんの少し休んだだけなのに8回か9回引かないと掛かりません。プ…

種籾播種機

稲の苗を作るのに苗代に種を撒くことはなくなりました。育苗パレットに土を入れ浸漬処理した種籾を蒔き土を被せるのを機械がやってくれます。 その機械を借りてきて田植機に載せる苗のパレットを100枚作ることになっています。 今日はその機械の運転操作の自…

福寿草の種

福寿草の種がこぼれました。 半分白い緑のつぶつぶが散らばっていました。 その元になった緑の木イチゴみたいな実にはまだつぶつぶが残っていましたが触るとすぐに落ちます 熟れてたのは二つだけまだの実が四つぐらい残っています。 拾い集めたつぶつぶはす…

町会の総会

ファームの仕事を失礼して町会の総会に行って来ました。 雨で流れた防災訓練の後で久し振りに行われた松葉町地区の防災訓練があったのに自己都合で欠席したこともあって様子を見てきました。 去年いろいろ苦労したのに今年は殆ど町会活動にはノータッチで過…

手賀沼森友会と手水研と

今日もかち合ってしまって掛け持ちで参加してきました。 先ず森友会、昔やった森に戻ってきました。 学校の近くで、ゴルフの練習場があって前回の作業時には見通しが良くなって大変喜ばれました。 今日も何人か話しかけてくれ、一人のおばさんはドリンク剤を…