マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

宅地の草取り

タイに転勤になったトラストのメンバーの宅地にはまだ家が建って無くて草が自由に育っています。 夏草を一度掃除したけど今になって枯れた草が少し気になるからとファームのメンバーで掃除に出掛けました。 予定通り1時間で終了。 他にもいろいろ仕事が残っ…

籾すり臼苦戦中

すんなりいかなくて気が重かった籾すり臼、気を取り直して再挑戦しました。 上か下かが良く分からないけど僅かに味噌すり運動をするので回転がスムーズにいかず、籾殻の取れ方もあまり良くなく、悪いことに砕ける米が結構出ました。 上が頭を振る位置を下臼…

キノコの森3日目

ほんとにくたびれて今頃やっと起き出しました。 夕食後1時間もしないうちにバタンキューとなって心筋梗塞を見ることが出来ませんでした。 もっと掛かるかと思われていた除伐があらかた終わりました。 今日は侵入してきた竹をやっつけました。研ぎ直して3日目…

山芋掘り完了

3日かかった山芋掘りがやっと終わりました。何年もほったらかしにしていたせいか自由奔放に育ってくれて右に左に曲がってくれて全然予測が出来ず傷だらけとなってしまいました。 頭は似たような形なのに長さはまちまち。短いのに長いかも知れないと深く掘っ…

久し振りの上京

陶芸作家が木工塾に入ってきて一寸変わった作風の器を作り始めていました。 その人が麻布十番で個展をやっているというので最終日の今日二人で出掛けました。 午前中は仕掛かりの山芋掘りをしてもう少しで終わりそうだったけど最終日は早く閉店になるという…

節約節約

そのころ千円以下で買えたのに、3千円近くしたので少しは期待したのにいつもの通りの長靴でがっかりしました。 雨の日に履いていてかかとが濡れたこともありましたが簡単に廃棄にすることに抵抗しているうちにここまで来ました。 乾いた畑の中なら何とか用…

ソバ祭り

トラストのソバ祭りがありました。 ゆっくり自転車で出掛けたらまず落語を聞くB組に入れられ根戸城址の会場に向かいました。 コカリナの演奏が始まっていました。コカリナとは木で作ったオカリナかと思っていたら少し違いました。 木を竹みたいに刳り抜いて…

キノコの森二日目

前回ムラサキシメジを採らせて貰った森の二日目でした。 キノコの季節は過ぎているけどへそ曲がりがいないかと探したけど残念ながら見つかりませんでした。 完全に放置されていた森ではないようでそれほどたちが悪くなかったので意外と進みました。 これらを…

花野井の畑、続き

色々やっていると余裕が無くなって姉妹車心が上手く撮れません。 ワタは写真を撮らずに抜いてしまいました。 サツマイモは埋めてから写真を撮ったけど藁の断熱材の入り方は見えなくなってます。 スコップの下に15kgほどガラ袋に入れて周囲に藁を詰めて埋めま…

花野井の畑

サツマイモで手が出なかった花野井の畑で汗を流しました。 取り木をしていた桑の木を掘り上げて新天地に移植しました。たまたまボランティアで来ていた元森友会のメンバーにも持っていってもらいました。 この木の親は今年はいっぱい実をつけたけど実らずに…

サツマイモ最後のお客

いよいよサツマイモが完全終了します。 今日は最後のお客さんが見えました。 いつもは幼稚園の生徒なのが今日は小学生でした。 小学生はもっと聞き分けがいいのかと思ったらそうでもなくて、先生方の空号令が何度も聞こえてました。 一般のお客さんも見えて…

秋、味覚の秋です

バス通りの欅の葉が紅葉しました。 銀杏が実りました、近くの大洞院の大欅は去一昨年大々的に剪定されましたが今年大きな立派な実を付けました。 何回か拾わせて貰いました。土の中で腐るのを待つとか言われてますが時間がかかりすぎそうなのでゴム手を付け…

ソバ祭りの準備

来週の土曜日はトラストのソバ祭りです。 茨城や北海道のそば粉ではなく自分たちで蒔いて育てて刈り取って脱穀した蕎麦を製粉屋さんに粉にして貰ったのを使って自分たちで打ちます。 参加者が多くてお腹いっぱいとはいきませんが、それなりの味のお蕎麦が楽…

金山・北谷ッ台の森

手賀沼森友会の日でした。 以前やった竹林の近くで杉林、昔の植林地でしたが、今はあまりまともな植林地ではなくなっています。 藤ヶ谷ゴルフ場の傍で農業車やお仕事のトラックが頻繁に走る道の側でした。 今はムラサキシメジの季節です。前の森でも少し摘め…

ファームの麦蒔き

昨日ロータリーを掛けた約1反歩の畑に4kgの種を蒔きました。 今年は軽トラ3台の堆肥を入れたのと少し早めの種蒔きで記念より収量が上がることを期待してます。 綱を張ってそれを踏みつけてマークを付けたところにかにの横ばいで蒔くところを作り5寸ぐらい…

大麦の種蒔き準備

フジコーの堆肥を鋤き込んだ畑に大麦の種を蒔くためロータリーを掛けました。 卵大だった土塊が細かくなって種がすんなり隠れてくれそうになりました。トラクターの速度を極端に落として広い畑を隙間無くカバーしている眠たくなってしまいます。 種蒔きは明…

サツマイモ終了

サツマイモの季節が終わりました。 来週月曜日の最後の一組を残して残ったお芋の掘り上げも完了しました。 一昨日の虹と宵の明星と昨日の夕焼けです。

玉葱の植え付け

自分の苗か、ずいぶん大きい苗だなと玉葱ではなくその苗をほめられました。 今まで数えたこと無かったけど一袋の種から250本ほど苗が出来るようです。ただ中に入っている種の数は種類によって変わります。 良く育っていたせいか分けてくれと言われてしま…

ハスクバーナ340e

分厚いセーターを引っ張り出しワタ入りの作務衣を着てても寒いので困りました。 冬になったみたいです。 スチールのチェーンソーが上手く回らないのでまともな仕事が出来ずに困ってました。 この機械は大昔にバーゲンで新品を購入し、一時快調に回ったけどそ…

畑の手入れ

ファームの仕事があったのに冬の野菜の種蒔きが待ちきれなくなって失礼して種蒔きをさせて貰いました。 オクラとキュウリを整理したところが空いたので、いろいろ蒔いてきました。 白菜のネットは外しました、外す前から小さい虫食いが見えてました。 イチゴ…

いろいろ

少し元気がなくなっています。 草臥れて腰が痛くなったせいもあるけど・・・・。ブログに穴が開いてしまって。 今日はニッカの周りの森の最後の日でした。 最後の森は放置された杉の植林地で背が高い枯れた杉が背の高い樫やイヌシデの間に立っていました。 …

雨の休日

うつらうつらしながら明け方数時間無理に我慢して横になっていたけどいつまでもそうして居れないのと起き出したら意外と動けることが分かりました。やれやれ。 雨のお陰でゆっくり出来ます。 腫れてたら畑を整理してあまり遅くならないうちに青梗菜とカナマ…

くたびれて

予約があと3組となってサツマイモ掘りいよいよ大詰めです。 今年もか成りのお芋が残りました。 そのままにしておくと寒さで腐って水になってしまうのでせっせと掘りあげて消費しないといけません。 専用の保管庫があれば、春になって美味しくなったサツマイ…

サツマイモ農園もうすぐ終わります

我孫子のある大手幼稚園が来ると観光農園の活動が終わりになります。 毎年のことながらこのお客さんはいろいろ特色があります。 小さいお客さんが全員下見に来ます。数キロあるところから歩いてきます。 保護者のお母さん方が自然に掘りやすいようにシャベル…

恵みの雨

イベントが続いてからだが来要っていたところに恵みの雨が降って森友会が中止となり救われました。 ゆっくり朝寝をして少し片付けをして、延び延びになっている籾すり臼の仕上げに取りかかりました。 殆ど完成しているのに吸い込みが早いというか良すぎて口…

いろいろ

トラストの活動拠点の根戸城址で落語会があるというので会場を作る準備をしました。 浅いすり鉢型の本丸?を使って中央に高座を作り、斜面に沿って杉丸太を並べて座席とします。丸太が少し足りないのと溝ぐされ病にやられた病気の杉を二本切り倒してベンチと…

カフェで個展

文化祭の季節にチャンスを与えて貰いました。 あまりにきれいにディスプレイして貰って戸惑っています。 これの搬入は11/1でした。 今日はトラストの蕎麦の刈り入れ。稲のハザを分解せずに今までよこしていたところに掛けて天日干しとなります。 疲れが…

ファームのお仕事

何の因果か、近くの町内会の管理している公園その他の草刈り、樹木の剪定などを手伝ってます。 放置され枯れ枝がいっぱい出来た木を剪定したけど、いきなりすかすかにするのは忍びないといろいろ注文が付いてやりにくかったです。 秋の終わりだというのに、…

コンニャク失敗しました

何度も作っているので簡単だと始めたところ水の量、アルカリの量がうろ覚えでした。 すり下ろすのもミキサーより手の方が良いはずと細かい目で卸し始めたら意外と時間がかかって固まり始めてしまいました。 途中でかき混ぜるようにとありましたが手を抜いた…