庭師の日
今日は畑に行く前にシンビとクンシランの植え替えをしました。
今までも何とかの土が嫌いで赤玉や鹿沼で適当にやってきたけど確かにあまり上手くは行きませんでした。
今回は心を入れ替えて世間のルールに従うことにしました。

そして少し 早いけどアジサイとひばの挿し木も済ませました。
アジサイは竹の子の竹林の裾にいっぱい提供したのに庭の親木が枯れてしまったので復活させてと言われていました。
先日全部提供したので少し焦って増やしに掛かってます。例によって拙速です。

わけて貰ったサギソウが育ち始めました。蒔いてしばらく忘れていたので湿り気不足で発芽が遅れたみたいです。最近は順調のようです。
今まで買ったことのなかった液肥も買ってみました。

もう良いかなと食べてみたらまだ酸っぱかったグミです。数はなっているけど小さいです。
