マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

竹炭窯出し

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

先日焼いた竹炭の窯出しです。

消火の際に水で練った土で固めたので壊すのが勿体ない感じでした。

ドラム缶の蓋を外したところ目の前に竹炭がありました。焚き口近くは熱源として燃えてしまったために燃えていない奥の方から崩れてきた様です。

煙突の表面温度を70℃以上にしなかったのが良かったようで、音のいい堅い炭が出来ていました。
竹酢もたっぷりとれて今回のはうまくいったようです。

窯をチェックしたところ煙突の継ぎ目に隙間が出来ていて、焼けた土がさらさらと窯の中にこぼれてきていたので取り着けなおしました。

数年間手入れせずに来たので煙突の中にはたっぷりタールが焼き付いていました。

煙突の真下にはタールのたまり場として節を抜いた竹を埋めてあります。もし長い煙突から竹酢やタールが逆流してきたときにいきなり窯の中に行かないようにしています。

煙突の周りの土を詰め替えしっかり押し固めました。数年間加熱したお陰で窯の周りの土は焼けてふわふわすかすかになっていたので突き固めました。

その後で次回のために竹を詰めみ、蓋を取り付毛手準備完了です。