マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

根戸城址の倒木管理

竹林の中の高い杉の木が途中で折れて道をふさいでいた杉を2日がかりで片付けました。

イメージ 1

イメージ 4


ここまでは手鋸でやっつけ、幹を2ヶ所切って通れるようにしましたが、まだ掛かり木になっていので今日はチェーンソーを使いました。

イメージ 2

イメージ 3
まだ完全に地面に寝てはないけど竹林の真ん中で人の来ないとこなので良しとしました。
良く見たら何かにやられて幹の途中の皮が無くなって枯れ始めていました。

今日のチェーンソーは共立の小さいモデル2600T、19000円かけてキャブの整備をして貰い、調整して貰ったのに吹け上がりが悪くいちいち息付きがひどいので調整です。LとHのネジの頭が見えていて、調整はやりやすかったです。
息付き対策はLなのかHなのかまだ身に付いてないので手間取りました。

明日は森友会の活動日です。
真竹の林の皆伐作業です。腰を曲げないで済むのでチェーンソーでなく刈り払い機を使って地際から切り倒して扱いやすい長さに切断して枝はそのままで積み上げます。

チェーンソーの目立てジグが届いたので上手く使えることを期待します。
イメージ 5

チェーソーのタイプによって使われているチェーンのタイプも違うためそれぞれに合うタイプが売られています。
1種類だと良いのですが、それぞれに特徴があるのでしょうがないみたいです。