マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

まだ早い?

夏になったみたいな光と気温に誘われてもうメダカに会えるかなといつものところに行ってみました。

結果は残念でした。

メダカばかりでなくヨシノボリもスジエビモツゴもまだ姿を見せてくれませんでした。もう一月待たないといけないかもです。
一週間後のエンジョイ手賀沼の呼び物の生きた魚に触る」の魚を捕るため様子を見るためモンドリをかけたらモツゴの太った理がやっと一匹取れました。
イメージ 1

イメージ 2

今日の畑仕事はピーナッツの種蒔き。

植えるところが無くなったので通路を耕して一畝作って何とか植えることができました。
イメージ 3

そして種を取るために綿を植えました。
上向きの白と下向きの白、緑と茶と。緑は上向きの白と花が似てます。茶は頼りないです。

畑が狭いので甘あまり離すことはできないけど種が古いよりは良いかと植えました。綿は発芽率があまり良くないのでまだ安心できないけどとりあえず。

残りはホウキモロコシ。一昨年の種なのに発芽ゼロで困りました。毎年蒔いて種を新しくしてないといけないようです。

それとトウモロコシの一つ目が発芽を忘れてるみたいです。高かった種が出ないときはどうしたものか対処法を考えないといけないようです