マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

草臥れて

しょうもないことを続けて草臥れて穴が開いてしまいました。
今日は四池の日でした。産卵の前に出来るだけ退治しようとプロの釣り師軍団の助けを借りてA池のギル釣りをやってます。

さすが名人達の腕は凄くて4-5人のメンバーで1000匹目標だとか言って頑張ってました。
イメージ 1


ザリガニはいつもは餌としてモンドリに入れるけど今回は二日後のエンジョイ手賀沼のイベントで子供達にザリガニ釣りをして貰おうと生かしておくことになってます。

元気が良いのは旨そうでした。

イメージ 2

退治するときはなかなかしぶといのに生かしておきたいときは直ぐに元気がなくなります。バケツに入れておくと簡単に弱ってしまうのは不思議です。

これから五月いっぱいは集中捕獲期間と言うことで毎週出掛けることになってますがこっちは色々あってかなり失礼しそうです。

先日移設したガシャモクが元気に芽を出していました。
ササバモがかなり混じっていたけど良いことにします。
イメージ 3

イメージ 4

少し早めに失礼して帰りに先日残したニラの植え替えのための下準備をし、急いで家に帰って前の大邸宅との境界の自然に生えた生け垣を切り詰めました。時々越境するので指摘されてしまいます。

鳥が種蒔きをしてくれた木々なので樹種は様々、伸びの早い楓が混じっていて直ぐに越境してしまいます。

富有柿の枝も落としたら花がいっぱい着いていて惜しいことをしました。

一週間掛けて切りそろえて束ねてゴミに出す仕事がまた出来てしまいました。