マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

植え付け

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

耕耘機が壊れて、買ってきたトマトの苗がフニャフラャになり始め、少し焦りました。

耕耘機の修理を催促したけどまだ手つかずの様子。昨日の手賀沼森友会で頑張りすぎた腰が文句を言っていたけど頑張って耕しました。

鶏糞を振って、ケヤキの堆肥をたっぷり撒いてからスコップで返しました。
雨は上がったけど、今にも本降りになりそうな空に冷や冷やしながら、買って置いた苗を植えるとこまで頑張りました。

細かくみたら肥料がまんべんなく混ざってはいませんが、植えた苗の根は届くはずと許して貰うことにしました。

はこべの種が実ってしまって、本来なら外に出さないといけないけど、柔らかい草なので、気にしないことにしました。とりあえず雑に土の中に隠したって感じです。今年もせっせと草取りを予約されたみたいです。

後は霜にやられないように気をつけることです。

トマトは、変わった名前の高い苗を買ってきて、挿し木で増やして節約の予定です。

キュウリは自家採取の種を時期をずらして、ふんだんに蒔いてたっぷり頂く予定です。

これから植える、蒔くものは茄子、オクラ。インゲン、空心菜、トウモロコシ、冬瓜その他です。

植える場所が無くなってくるので、いつも密稙になってしまいます。