マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

籾すり臼と畑の様子

今日はまず木工をやってから畑に行きました。

ニンニクの場所を耕した後で地這キュウリの駄目になったのを整理し白菜を植えるために耕しました。

今年は苗を作る雰囲気でなかったのでジョイフルに買いに行きます。

行く前にニンニクを速攻で土の中に入れました。
イメージ 1

イメージ 2

籾すり臼は上の方が長くて重たいけど米が粉にならなければ敢えて軽くすることもないかなと思っています。

そこそこすりあわせは済んだので上の上のお皿を削りました。かなり削ったけど重さはあまり減っていません。
イメージ 3

センターが少しずれているけど籾が落ちていくだけなので致命的ではありません。
マエガンナで均して形を整えて次は溝切りです。

左に回すときに上と下の溝が少し傾いて交差することで籾を送るようにしたいのですが、どちらに傾ければいいか直感的に理解できずしばらく考え炊けと分かりませんでした。

上下とも同じ傾きにしても江尾は裏返しになるので角度が付いてるはず、どちら回しがいいかは試してみればいいやとと言うことで鑿で溝を切りました。
イメージ 4

イメージ 5

途中で試してみたらまずまずみたいでした。
イメージ 6

イメージ 7

溝の角を落とせば完了となるはずです。

上と下の長さが誓いすぎるのでもう少し短くしたいかなと考えています。
イメージ 8