マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

梅雨入り

昼から雨が降ると言っていたのになかなか降り出さない。

でも予定通り午前中に床屋に行ってそれでもまだ降り出さないので畑に行って草取りです。

やっと発芽が揃ったいんげんに支柱を立てレタスとコマツナ、トウモロコシの草取りをしてたら降り出しました。

宇宙芋が到着したので植えてきました。一度育ったけど種井も乗り保存に失敗して数年間休んでいたけど思い直して注文しました。1080円で小振りの芋から根っこを出させたのか゛よっつほど入っていました。

トマトの脇芽の挿し木がやっと着きだしたけどまだ脇芽が盛大に出ているので最後の挿し木をしてきました。

昨日は雨が降らないうちに玉葱を収穫しようとしたら間にスギナがのびのび育っていたので少し掘りました。スコップの深さで止めたのでいずれまた復活しそうです。
イメージ 1

ニンニクを掘り上げて空いたところにまたキュウリを蒔きました。
クサの中で冬越しした効果のほどは良く分かりませんでした。草は生やさない方が良いようです。
イメージ 2

トーチ鍛冶で細い丸鑿を加工しました。
上手く行けばマエガンナが出来る予定でしたが火力が弱く温度が上がらずがっかりでした。
イメージ 3
もっと薄くしないとサンダーの仕事が大変なことになります。

煉瓦で小さい炉を作ってもっと温度を上げようと思います。鞴の代わりにヘアドライヤーを使う予定です。
火ばしが必要で作らないといけません。
宿題はいっぱいあるのにいらことに手を出してしまうことが多く困っています。