マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

森友会の活動日で、沼南高校の傍の森の竹退治でした。

例の大きな刃を付けてバンバン竹を切っていったけどもろに二日使うと流石に切れ味は落ちてきて、食い込みが悪くなります。

付属のダイヤモンドヤスリで目立てをしたけど切れ味は少し戻っただけ。

でもまだ竹が切れたので仕事は出来ました。時々真竹の竹の子を採ったりしながらやっと竹退治は終わりました。

あと少し校庭の上に張り出した高枝を伐る仕事が残っていますが次回で終わりそうです。

目一杯仕事をした後でファームによったら梅を収穫したと言うことでブルーシートを拡げて叩き落とそうとしたけど風があってテレビでやってたみたいにはうまくいかず結局手でもぎ取ることになりました。
イメージ 1

我が家の梅は剪定がうまく効いてた様なのにこの木はいつもの年の半分以下の収量でした。
遠慮して剪定したのがいけなかったようです。

そのかわり別な木はいっぱい実を付けたけど付け過ぎて大きくなれずに熟れてしまって。摘果しないといけなかったのでしょうが対処できませんでした。
イメージ 2

そして我が家の梅です。
昨日は草臥れて元気が無くなってしまいパスした梅の漬け込みを頑張りました。

焼酎で殺菌した梅に塩をまぶして漬け込みました。焼酎で濡らした梅に塩が付く訳でもなく適当に塩を振りかけた状態で終わりました。
梅は16kgあったので塩は15%の2.4kgを使いました。
イメージ 3

重しは梅の二倍と言うことでいつも使っている漬け物石を測ったら一個14kgあったので二つでOKとしました。

水が上がったら一つにします。

ファームの梅取りは明日。でも町会があったりサッカーがあったりうまくいきません。