マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

畑の様子

寒くなって虫はいなくなってくれと願ってもなかなか思うようにはなりません。 日当たりも良くないのか、菜ものの育たない畑があります。 虫の卵がたっぷり産み付けられたのでしょう。 のは竹の端に移した桑に勘違いした実がなっていました。 蚊帳の中の白菜…

:ケヤキの紅葉

去年は緑の葉の中に紅葉が異様に見えましたが、今年は普通に紅葉し始めました。 昨日までどうして気がつかなかったのかと思えるほどの色の付き方です。 もうしばらくすると落ち葉の季節です。 今年は頑張って落ち葉をいっぱい集めて良い堆肥を作ることにしま…

TV等のお守り

尖閣、野球、香港ゴルフなどを見ていると時間が無くなります。 尖閣はコメントを読むまでいってませんが、題名の付け方がはっきりせず、同じものを何度も見る羽目に陥ってます。 削除するのが面倒になったのか百万回以上のヒットとなっていました。 この程度…

ソバの刈り取り

月末にあるソバ打ち大会のためのソバの刈り取りがありました。 今年のとてつもない日照りのさなかに種蒔きをしてものすごい虎刈り状態の発芽を見ました。その後しばらくして雨が降って一斉に芽が出たのは良いのですが、肥料が足りなかったのか、生育区間が不…

チルホール作業

斜面のしたの道に張り出した太い木を切ることになり本格的なチルポールを使用した作業となりました。 光を求めて下側に傾いた木を山側に起こしながら切り倒す予定で始めたのですが、蔓の強さの予測間違い、不的確な作業手順、隣の枝の邪魔、V字が広すぎたり…

サツマイモ観光農園

名物幼稚園の芋掘りが終わると観光農園もそろそろ店じまいとなります。 我孫子市の幼稚園なので歩いて来ます。 行きはよいよいですが、帰りはしょいきれないほどのサツマイモをリュックに入れて、また歩いて帰ります。耐久レースみたいな雰囲気です。 このチ…

いろいろ

共立のチェーンソーを3台いじりました。 そこそこの掃除をして、チェーンを研いで、キャブの調整をしました。 午前中に行った根戸城趾の森の中の倒木、枯れた木を整理しましたが、切れ味、キャブの設定に少し問題があったことから手を着けました。 いつも触…

漆塗り続き

こういうのも出来ました。 キンモクセイの木目は良く詰んでいて木口でもあまり漆を吸い込まないので、良く拭き取れば明るく仕上がります。 エゴは細かい穴が開いているようで、吸い込んで黒くなります。

散歩

近くの公園を孫と散歩しました。 大きくなった木が何本かあってドングリが落ちていました。 クヌギの木の下に座布団をまとった丸い実と裸の少し長い実が落ちていました。どちらもクヌギだと思います。 待てばシイの細長い実からは白い根が伸び始めていました…

ウバメガシ

ドングリから育てて根戸城趾の片隅に植えたウバメガシの苗がここん所元気がありません。 長い日照りを耐えて生き残ったと思ったのに、雨続きだというのに大きくならずに縮んでいるのもあります。 木は畑に植えた大根みたいにはいかないようです。 備長炭の原…

ファームの事務所

手賀沼ファームの事務所です。 薩摩芋掘りシーズン真っ盛りです。 幼稚園の観光バスが何台も来たり、フリーのお客さんが夕方近くに来たりしています。

漆塗り

少し掃除をして、転がり出てきた加工途中のぐい呑みに漆を塗りました。 貼り合わせ器もかなり手を入れて局部的には殆ど葉がしてからやり直しです。 少しは筋・縞が残りそうです。 外側の削っていないぐい呑みが一杯で、鉈ばかりでなく鑿も使う予定です。 鑿…

七宝焼き

あまり進歩がありませんが、今年の銀杏の葉っぱです。 昨日写真を取り損ねたので再登場です・ 水に沈んだ砂の色と焼き上がった色とは少し差があってこんな筈ではなかったとなります。 と言い訳させて貰います。