マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

#その他環境問題

俄庭師

ファームの基地、根戸城趾の生け垣、裏山の手入れの日でした。 刈り払い機にチップソーの刃を付けて生け垣をおおざっぱに刈りこんだけどいつもの笹刈り刃と切れ味が全然違ったのと歳を取って体力が無くなってしまって能率も上がらず仕上りもいまいち。 エン…

浮き苗処置

先日行った田植えの後始末です。 古い機械なのかか弱い苗のせいなのか、代掻きの仕方なのか植えた苗が風で流されて漂っているのを介護してやりました。 穴には入っていたけど浮いて流れた苗を集めて植え直します。 穴に入っているけど土に入ってないので空し…

乳酸菌もみ殻ぼかし

乳酸菌もみ殻ぼかしを作るからというファームの招集がかかりました。 まずもみがらをトラックで貰いに行きそれから原料をミキサーで混ぜます。 先ず乳酸菌を植え付けた米と米糠をよく混ぜたあとで籾殻と牛糞堆肥に加え水をかけながらミキサーで混ぜます。 混…

トラストのソバ祭

雨で延期になっていつもは森友会とかち合うため参加できなかったソバ祭に参加してきました。 トラストの畑で育て刈り取って足踏み脱穀機で脱穀したそば粉です。 つなぎをたっぷり入れてこね始めます。約半分の重さの水を少しずつ入れていって水回しを済ませ…

籾摺りと稲刈り

昨日は籾摺りの予定だったのに乾燥機の機嫌が悪く乾燥の終わった籾を吐き出すことが出来ずに仕事が出来ませんでした。 排出のスイッチを押してもしばらくすると異状のブザーがけたたましくなってしまいシャッター異状のラーメッセージが出ます。 殆ど午後い…

サツマイモ農園

やっとサツマイモに会いに行く余裕が出てきたので出掛けたら残念なことに蔓返しは終わっていました。 少しハンマーナイフの運転をした後で自分の畑に行ったらほんの少し欠席しただけなのに草が伸び伸びと育っていてまるで林となってました。 通路のハマスゲ…

ファームの田植え

昨日の準備には出なかったけど今日の田植えには朝から参加しました。 ビニールハウスで育てた苗を田植え機に載せて機械を走らせるとすいすい植えていってくれます。 今年は機械の機嫌が良くて順調に仕事が進んで三カ所にある合計五反の田んぼ二分地植え付け…

麦まき準備

麦まきの準備をしました。 夏の麦茶用の大麦の種蒔き時期です。少し遅れましたが最後のサツマイモを掘り上げ鶏糞を振ってロータリーを掛けました。 畑の形が三角形菜ためギザギザの境界をきれいな直線にするのに苦労しました。 種蒔きは明日になります。 近…

サツマイモもうすぐ終わりです

我孫子の常連さんが来るといよいよシーズンが終わります。 数キロある幼稚園から歩いて畑にやってきます。お手伝いのお母さん方も大勢参加しました。 ここのシステムは他と違って一人で3株とか決めずにグループで決められた範囲の株をみんなで掘り上げるやり…

彫刻刀の研ぎ

何が良かったのか彫刻刀の研ぎを頼まれました。 鋼が固く脆くて良い刃がつかなくて大変でした。それに形が崩れていてそれを整えるのが大事でした。 ついでだからと自分の彫刻刀も研ぎました。 研いだ彫刻刀は全部で40本程になっていい時間掛かりました。 彫…

サツマイモの草取り

はっきりしない天候の中サツマイモの草取りの招集が掛かりました。 サツマイモの茎の中から精一杯葉を伸ばして太陽を求めているのを引き抜いていきます。 朝に強い人は数時間前から仕事をしていたみたいですがこっちはいつもの重役出勤。 少し涼しかったけど…

最後のサツマイモ植え付け

今年最後のサツマイモ植え付けの日でした。苗が予定通り入荷せず正確な本数ははっきりしませんが18000本ほど植え付けたのでしょうか。 ほぼ例年通りの本数をあまり苦しまないで植え付け完了です。最後の二回は雨が降らずにどうなるかと思ったけど何とか活着…

トラストの田植え

昨日は参加人数の多いトラストの田植えでした。 大人が2チーム、子供が1チームで1反歩ほどの田植えをしていきます。 縦横にマーカーのロープを張っての田植えですがどういうわけか完璧とは行きません。 数年前から見るとかなり進歩はしていましたが何処かう…

ファームの田植え

ファームの田植えの日でした。 型式が古くてもう修理できないという田植え機「さなえ」が奇跡的に動いて2反歩の田んぼと1反歩の田んぼに田植えをしました。 しかし、最後までは奇跡が続かずもう少しで終わるというところでクラッチが切れずに動けなくなって…

田植えの準備

もうすぐ五月と言うことで田植えの準備です。 田の畔が低くなって水が漏れそうになったので少し補強しました。 ガラ袋に土を入れて畔に並べました。もう少し並べたかったけどくたびれてしまって。 ホースを新しくして水を入れました。 風が強くて水の入って…

稲苗管理

先日種籾を蒔いてシートをかけて芽出しを促していた苗が大きくなったのでシートを外し水を張って丈夫な苗にすべくプール作りをしました。 僅かに傾斜している畑に3.3m長さのプールを七つ作って100枚の苗箱を水に沈めます。 プールの土手は板を使ってビニール…

大麦の種蒔き

ファームで売る麦茶の原料である大麦の種蒔きをしました。 少し狭めの畝立てをしてから種を蒔きます。畝間隔にロープを張ってその上を踏み外さないようにまっすぐ歩いて足跡を付けます。 その後三角ホーで溝を掘って麦を蒔いていきます。 耕したばかりの軟ら…

サツマイモ掘りの準備

少し雨が残っていたけど午後には上がって小松菜の蒔き直しに根戸新田に要ったらサツマイモの準備をしているメンバーがいてお手伝いをしてきました。 蔓切り機で蔓を刈ってたとえば一人二株で54人分の印を付けます。 一列の長い列に並んで掘って貰うより3-4列…

みかん山

久し振りでトラストの活動に参加しました。 今日は密柑山の草刈りがあったようできれいになっていました。 そして見慣れない木や草がいっぱいになっていました。 オミナエシ、カタクリ、ヤマアジサイ、ヤマモモ、 フェィジア、ブルーベリー、そして実生のポ…

サツマイモ土寄せ

昨日は柏は雨がかなり降ったのでサツマイモは炊けもぐちゃぐちゃだろうとゆっくり出勤したらかなり乾いていて管理機はすいすい走りました。 畝立ての要領で畝の谷間に生えた草をかき混ぜて畝に寄せていきます。 幸い畝の峰にはまだ草は生えてないのでこれで…

田植えその1

ファームが管理している田植えのその一をやりました。 花は巣の田んぼの隣の田んぼに畑で育てた苗を植えました。 機械が古いせいかいろいろ不具合があって何度か立ち往生がありました。又植え付ける二本指の爪が今一スムーズに仕事をしてくれなくて穴を開け…

畑の準備

サツマイモ畑の準備が始まりました。 堆肥を撒いてロータリーを掛けます。今まで招集が掛かっても何かとかち合って出席できなかったけど今日は町会が早く終わって辛うじて間に合いました。 思い立ってコンニャクに挑戦です。 寒さで溶け始めたのを捨てないで…

ハス田の草取り

手賀沼統一クリーンデイの日だったのにトラストは独自のハス田クリーンディを行いました。 ハス田の畔から禾本科の草が盛大に伸びてか弱いハスを絞め殺すらしくどうしても除去したいとこの冬空に泥水遊びをしました。 幸いこの草はハスみたいに泥の中深くに…

たくわん製造開始

ファームのたくわん作りが始まりました。 たくわん用の種を買って蒔いたのがそこそこ育って手頃な形になったので抜き取りました。 洗って干して漬け込むことになります。 たまたまタクワン用の種が切れてて安い青首大根を蒔いたのもいっぱい育ちました。 タ…

町会のお手伝い

数年前からファームの近くの町会の草刈りのお手伝いをしています。 今日がその日で生憎手賀沼森友会のの活動日とかち合ってしまいました。仕方がないので町会の手伝いに参加して刈り払い機を扱い、幸い午前中で終わったので午後は手賀沼森友会にジョインしま…

観光農園ほか

久し振りで幼稚園生のサツマイモ掘りのお手伝いをしてきました。 台風の雨が乾ききってないベタベタ土の畑でサツマイモを掘るのは結構な労働でした。 道具も持たない小さい手で10cmも下にある芋を掘るのは先ず無理なので頃合いを見てスコップで土を持ち上げ…

不安定な天気

降ったり照ったりの不安定な天気の中で三軒の家の草処理をしました。 一軒目は普通に草刈りをして草を袋に詰めました。どういう訳かススキの林があって手間取りました。 二軒目は留守宅で隣の家に迷惑がかからないようにと越境している枝を刈り取り敷地内に…

梅雨の晴れ間

奇跡的な梅雨の晴れ間に根を出させて待っていたサツマイモの植え付けが行われました。 晴れたとはいっても数日前からの雨はしっかり染みこんでいて中はドロドロ。畝を起てるための管理機は自力では前進できず人力に助けて貰います。 いつもはうまく活着する…

忙しい日

トラストの新兵器のでもがあるというので手賀沼森友会を遅らせて見学しました。 竹や果樹の剪定枝を大量に燃やす道具です。直径1.7mぐらいの円錐の先端をチョン切って逆さに地面において中に土を入れて空気が入らないようにしておいたところに燃やすものを…

サツマイモの季節

今年もまたサツマイモの季節が巡ってきました。 どういう訳か苗の育ち方がよくないのかタイミングが悪いのかほしいだけの苗が手に入らず今日は植え手がいっぱいいるのに苗が1200本しかなくあっという間に終わってしまいました。 新しい看板を立て立木の剪定…