マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

アサザその後

イメージ 1

イメージ 2

東大キャンパスの池に植えたアサザはどうなったでしょうか。

第三回湖沼生態系再生研究会もあったので早めに構内に入れて貰って池を見てきました。

雨がちっとも降らないせいか、水の量は管理していないせいか植えたときより70cmぐらい低くなっていました。当然のことながらアサザは動いていないので、水際から1mぐらい陸に上がったところで生きていました。

早く水位が上がって水の中に戻ってくれればいいなと思います。

アサザはガシャモクと違って水から出されても、平気で生きているような元気な色つやの葉っぱを見せていました。そのうちこれらの株からランナーが出てどんどん増えていってくれればいいなと思っています。

少し望みが残りました。

この池には赤白の錦鯉やモツゴ、フナ?の他にスジエビ?がいっぱい済んでいました。数年前にはメダカがいっぱいいたけど今は見あたりません。釣りは禁止となっています。