マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2007-08-23から1日間の記事一覧

布着せお盆も完成です

割れたので、何度も割れて直すのが嫌になったので木綿の布を貼ってみました。 一応定石通り即席麦漆を作ってやりましたが、所々空気が入って浮いてしまいました。水を入れなかったのが失敗の原因かと思っています。次回はうまくやりたいものです。 安全のた…

コネ鉢の完成です。

樫の木で作ったコネ鉢は完成したのにまだまだ重たくて取っ手を着けても扱いが大変です。 そこそこ乾燥はしているのでもう割れが進むことはないと思いますが、油断は禁物で見えるところに置かないと少し心配です。 フラッシュをたくと写真としてはきれいに撮…

簡単拭きウルシ

色漆はまだ使ったことがありません。 漆と言えば生漆を刷り込むだけです。明るくなくてはといわれたときは刷り込んだ漆を丹念にふき取りますが、王水にも負けない最高の塗料である漆をふき取るなんて勿体ないことはしたくないと思っています。その結果私のぐ…

花野井のガシャモク 07.08.22

借りている畑の傍に移した水槽の具合が良くないので気になっていました。昨日お昼近くに手を入れたら熱くなっていました。ほったらかしで長いこと直射の元に置いていたことを反省しました。 藻がいっぱいはびこってきれいに出来なくなっている槽もあります。…

第三回湖沼生態系再生研究会を聞いてきました。

今回は夏休みの季節のせいか、暑さのせいか電車のトラブルのせいか参加者が少なかったようです。 今日は千葉県の印旛沼での植生再生の実験の紹介、 埼玉大のザリガニは水草を食べるか、何時どのように何から先に食べるか、 事務局の琵琶湖の水草問題 を冷房…

アサザその後

東大キャンパスの池に植えたアサザはどうなったでしょうか。 第三回湖沼生態系再生研究会もあったので早めに構内に入れて貰って池を見てきました。 雨がちっとも降らないせいか、水の量は管理していないせいか植えたときより70cmぐらい低くなっていました。…