マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

予定外の腰痛

昨日の手賀沼森友会で数年前に倒して玉切りした杉の大木が何年も通路を塞いで邪魔になっていたので若いメンバーに助けて貰って頑張って動かしたのが効いたようで寝る頃からぴくぴく来ていました。

今日は朝からサツマイモの草取りに行こうと予定していたのに予定外の行動で梅干しの様子を覗いたのが狂い初め。

触ると胞子が飛ぶほどの黒っぽいカビが出来てました。

幸い二重にビニール袋に入れていたので中は無事だと思います。

かなり慌ててすぐ干すことにしました。重りをかなり重いままにしていたせいか梅が熟れすぎていたせいか破けた梅がいっぱい。

それらを出来るだけそっと外に取り出して平たい干し芋用のざるに並べ、カンカン照りの太陽にさらしました。

玄関前の木一本だけでざる4枚分の梅が採れたことになります。
イメージ 1
赤い色がきれいに付いたのと着かないのと紫蘇を全体にいれなかっせいかも。

うまくいけば数年分の梅干しが出来る訳ですがそんなに作っても食べきれないのに先のことは後回しとなります。

そして悪いことに梅干しをいじっているうちにまた椎間板が少しずれたらしく腰痛が本物になってしまいました。

こうなると中腰が一番悪いので中腰が避けられない草取りの仕事はちょっと出来ないので一日安静とすることになりました。

夕方良くなったみたいで動き出したらまたちくりと来てしまいいよいよ困ったことになってます。明日動けるか心配です。

話変わって嬉しがって自家採取の大量のオクラの種を蒔いたら今頃盛大に葉を茂らせ花を付けています。当然のことながら実を付けるので昨日取ったから今日は良いだろうと見に行くと昨日より大量に採れたりします。
採ってから一日おくと固くて噛みきれなくなるのでまだ育つ前の子供のうちに採り始めました。それでも食べきれないでいます。  ほんの一部です。甘酢で漬けてみました。
イメージ 2

ミニトマトが同じようなことになってます。買った苗は四本。脇芽をせっせと挿し木して増やしたのが大きくなりました。なかなか着かなかったので何本もやったら今では親の本数の何倍も育っていて小さい実を付けてます。
皮が邪魔なので湯むきをしてみたけど大変でした。
イメージ 3

サギソウに蕾が付きました。
イメージ 4

そしてロウバイの種を根元に蒔いたらきれいな芽を出しました。
前回のは5-6年生きてたけど鉢植えだったので水やりを忘れて枯らしてしまいました。
こんどは大丈夫なはずです。
イメージ 5