マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

チェーンソーの日

駐車場の近くの木が邪魔なので切って欲しいとの要望に応えてばっさばっさと樫やアカメガシワ、ミズキ、枯れた杉や檜を切り倒して玉切りして積み上げました。

枯れた杉はBBQ用の薪にして売り込もうとしています。

と言うことで1日チェーンソーの日でした。

今日のチェーンソーはタナカのパワーメイト 33EDP 91**-52Eのチェーンが付いている割には少しパワー不足ですがまずまずの仕事をしてくれました。
アカメガシワやミズキは柔らかくてすいすい切れましたが、硬いはずの白樫もあまり苦労しないで倒せました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

エンジンが急におかしくならない限りこのタナカさんは結構使えそうです。

枯れた杉は周りの樫に掛かってしまい倒すのに苦労しました。
一本は注意しながら禁じ手で静かに寝かせました。次はチルホールで強引に引き倒しました。
これらの杉は薪割りをして薪になります。
イメージ 4

檜の大木は手こずるだろうと予想していたけど意外とすんなりと倒れてくれました。
根元の太いところは三本ほどチェーンソーカービングの得意なメンバーが持ち帰りました。

そのうち立派な作品が彫り上がるはずです。

作業場所が広々としていたこともあるけど危なげない仕事をすることが出来て良かったです。
少し気になったのは切れないチェーンソーを扱う人が複数人いたことです。機械はタナカさんより数段高価な機械を使っているのに惜しいことです。

今日は会の有力チェーンソーメンバーが風邪を引いたとかで参加してませんでした。
彼がいたらもっとスムーズに処理できたのにと思いました。