マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サツマイモ第二弾

天気に恵まれ順調に6000本の植え付けを完了しました。 西の畑を完了し東の畑に移りました。 ロータリーで砕いた土を管理機で畦起てし、そこに手でサツマイモの苗を挿していきます。 薬指で溝を掘りながら苗の軸を土の中に納めてから、湿った土を被せて足…

手賀沼森友会打ち合わせ

二月にいっぺんの手賀沼森友会のミーティングがありました。 特にこれといった懸案事項はなかったのに二時間たっぷりお話をしてから、恒例の一時間の暑気払いをと言うことになりました。 人事異動でSさんは女性のMさんに変わり、以前ほど頻繁に指導を受け…

湯沸かし器

中で水が漏っているようだったので新調しました。 かなり長いこと使っていたのであちこち水垢で汚れていました。 何事も勉強と分解してみました。 この製品もよくできていて、しばらくなで回したけどどこから分解できるのか分からず、困りました。 やっと分…

小麦の刈り取り

ファームの小麦の刈り取りをしました。 麦わらは一部未だ緑のところがあったのですが、雀と鳩の一大食堂になっていて、折角実った実が盛大に食いちらかされてしまったので、我慢できずに刈り取りました。 大麦はいきなり脱穀しましたが、こちらははざにかけ…

麦茶の準備

刈り取ってすぐに脱穀し、半日ほど干して唐箕をかけてネットの袋に入れておいた大麦を天日干ししました。 ブルーシートに3cmほどに広げて梅雨の合間のかんかん照りにさらして数時間したら、シートは水浸しになってしまいました。 写真では麦が濡れている…

綿つむぎ

綿屋さんでふわふわにしてもらった綿を少し分けてもらってつむいでみました。 道具も作れそうだったけどコマを一つ購入しました。 綿の固まりから糸によるために必要な本数の繊維を引き出す手加減が技みたいで簡単には言うことを聞いてくれません。 細くなる…

サラダボール

先日、我孫子のある町会の広場に生えていた銀杏の木を剪定しました。 枝分かれのない素直なところを縦木取りで少し大きめのお椀みたいなのを削っています。 銀杏が一番といわれるまな板をとった後の薄いかまぼこで横木のお皿を削っています。 少しずつ形がか…

手賀沼森友会番外編

手賀沼森友会のメンバーが別な意味でボランティアで綺麗な仕事をしていました。 私の花野井の畑の傍に施設があってそこにメンバーMさんの娘さんが勤めていることから安全策を作りますということで、竹林の竹を利用して綺麗な四つ目垣を作ってくれました。 私…

マシジミとガシャモクの会総会

しばらくお休みしていたガシャモクの会の総会がありました。 そもそもは手賀沼にマシジミとガシャモクを復活させようと言うことで生まれた会なのですが、最近はどちらも簡単ではないと言うことが分かってしまって、少し方向が変わった活動に向かっています。…

手賀沼森友会の定例会

逆井向、寺山PTⅡの森が完了しました。 測量も同時並行で済ませましたが、方位角の針の動きが変てこで困りました。 作業した広さを実測して、県の補助金を申請しますが、適当な広さを言ってもらっては困るということで実測することになっています。 これは後…

サツマイモ植え付け第一弾

天気が回復したので、まだ湿っていてやりにくい畑に今年初めてのサツマイモ苗を植えつけました。 トラクターで薬を鋤き込んだあとで畝起て機で畝を起て手で一本一本植えていきます。 品種はベニアズマ、どういう訳がいちばん広く植えられていて、おいしいと…

ネギとタマネギ

ファームで売れ残った長ネギに葱坊主がではじめ固くなってしまったネギを植え換えました。 ネギ苗を植えるみたいに浅く植えたらずいぶん時間がかかりましたがやっと芽が出始めました。 もっとしっかり土をかけるべきでした。 でもやっと出てきた芽はとても柔…

木工の日

変な天気で、寒い日は木工です。 銀杏の器に取りかかりました。割れが入ったみたいだったけど大丈夫でした。 銀杏は乾いてもかなり柔らかく、刃が切れないとだめですが、どんどん削れます。 ナタで荒削りしてから、そり台鉋もしくは四方反り鉋で削りました。…

トラストの活動日

この前田植えした田んぼの草を取り浮き苗を手入れしました。 雑草に隠れてしまったひまわりと里芋を掘り出して、ひまわりは発芽しなかったところに移植しました。 フリーハンドで適当に植えたらみっともないことになりました。 去年、実らせてしまったのをそ…

台風だとか

人騒がせな台風が通過して花野井の畑はたっぷりお湿りをいただきました。 なすもキュウリもまだ背が低いおかげで特に被害なし。 唯一おかしなことになっていたのは小麦たちです。 南部小麦が最後の追い込みでミナミノヒカリを追い越しました。 つい最近まで…