マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

水質協働調査

イメージ 1

イメージ 2

何処が協働なのか、結果が何に使われるのか良く分かりませんが、毎年二回市内を流れる流れの水質を調べています。

今日は夏の部の測定日でした。

雨続きの中の雨の日に測定するとどうなるかの結果が得られたようです。

しみ出し水が、かなりの部分を占める流れは水量が増えていて、見た目も綺麗でした。

最後に地金堀と大堀川の合流点でタモ網で探ったところ、ヨシノボリ、フナ、モツゴスジエビの子供と水の中にいるダンゴムシみたいな虫と伸び縮みする小さいヒル?が捕まりました。

谷津の流れに比べ見ただけでも生き物の密度は高いです。

利根川の水のお陰ばかりでないといいのですが。