マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

ブルーベリー

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

ブルーベリーがいよいよ終わりかけてます。

終わりと言えばキュウリもそろそろ終わります。第2弾は育ってますが、蒔くのが少し遅すぎてまだ花が咲きだしていません。来年覚えていたらもう半月ほど早く蒔くことにします。

蔓ありインゲンもそろそろ終わりです。筋が硬くて品種の選び方を間違えました。オクラも何本か枯れかかっています。

さてブルーベリーですが、冷凍していたのをジャムにしようと水で解凍してゴミを取っているうちに何度やっても細かい何かが出てきて??でしたがやっと種であることに気がつきました。

実の大きな軽井沢のは4-5粒潰してみたら、種も大きいような気がしました。蒔いてみる予定です。

あらって、砂糖を加えてガスで加熱しました。

このバーナーの作りは前にも書きましたが、キチンと掃除しないと色々問題が起きます。対して意味のない部品が細いバネ鋼でメインの火口の部品に取り付けてあって、吹きこぼれが入り込むと掃除が出来ない構造になっていて中でゆっくりさびてしまいます。

メーカーに文句を言ったら新しいのに変えるべきだと言われてしまいました。

暫く我慢して使っていたけど、形が気に入らないとかみさんが新しくしようと注文し嵌めてみたら納まりが悪く、火の付きが良くない。ちゃんと入らないので少しガスが漏れセンサーのある空間で間欠的に燃えている。
再度クレームを付けたらサービスマンが来て見てくれました。無理矢理押し込んだら普通に燃えるようになりました。固く焼き付いた吹きこぼれを丹念に落としたら何とか燃えるようになりました。

このバーナーには全部に温度センサーが付いていて時々ピーピーいって火が小さくなったり消えたりします。

ピーナッツを焼く時にも苦労しました。でも今回はそのお陰で助かりました。
前置きが長くなりましたが、先ほどのブルーベリーのジャムですが、火を付けたままにしておいたことに気がついたのは2時間ぐらい経ってから・・・、炭になっているかとあきらめて中を見たら丁度いい状態で火はきえていました。

昨日は水が解禁になりましたが明日は食事が解禁になると言うことでした。一週間で食べられるようになるだろうと言われていたので、予定通り快復していると言うことかと思います。

福島の家の近くでいよいよ除染が始まるようです。