浅いすり鉢型の本丸?を使って中央に高座を作り、斜面に沿って杉丸太を並べて座席とします。丸太が少し足りないのと溝ぐされ病にやられた病気の杉を二本切り倒してベンチとしました。
1本目は枝がかりしてだるま落としを何回も繰り返すことになりました。幸い傾きか大きく寝ていたので下から切ることですんなり落ちてくれました。
2本目は枝がかりばかりに気を取られ受け口の斜め切り無しでウインチで引き始めるミスをやってしまいました。
引けないと言われて初めて受け口が出来てないことに気が付き慌てましたがウィンチを弛めないと斜め切りが出来ないので苦労しました。チルホールならハンドルバーを入れ換えるだけで良いのに安いウインチは手間のかかる手続きが必要でした。
弛めた後で改めて受け口らしきものを作って引き倒しました。今度は狙ったところに無事寝かせることが出来ました。
後は玉切りの力仕事です。25-APのチェーンはどういうわけかデプスが邪魔している切れ味になりやすく押し付ける力が必要です。
渋柿を取りました。
大量でどう処理しようか悩んでいたらカフェのシェフが干し柿にトライすると言ってくれたので運び込みました。
久し振りで血圧を測ったらお酒を飲んでいたので低い値が出ました。
でもある日の朝はかなり高かったです。
いつもお酒を飲んでいればいいのでしょうか。