マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

農繁期

サツマイモの観光農園が開園してお客が来始めました。

稲刈りがありました。手で刈って束ねて葉差にかけて天日干しの後でコンバインにかけて脱穀します。

家をたたむという話があって庭の木が珍しいので貰ってきて生かしたいという話におつきあいして車で運んで穴を掘って植えました。金平糖みたいな実のなるヒバのような木です。

根が十分土の中に入っていなかったので車に積んだけどそれほど土で汚れはしませんでした。

やらなければ良かったのは九条ネギの植え替えでした。分蘖によって細く細くなって扱いにくくなった苗を植えるのはめんどうでした。

大根ももう少しで遅くなりましたといわれるところでした。

ファームのたくわんは麦茶と同じく人気があります。そのためにはまず大根が必要なわけです。

明日はメンバーが少ないので出勤するようにと言われてしまいました。

玉葱の芽が出始めました。同じように蒔いたのに発芽率の極端に悪いのがあります。

D2の種は駄目だと喚いていた人が居たけど駄目な種にあたったみたいです。
今からでは遅すぎるので今年は作付けが少なくなります。
イメージ 1

イメージ 2

隣の種はまずまずの発芽率です。
イメージ 3