マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2008-04-13から1日間の記事一覧

ダイアモンド砥石の終焉

15年以上使ってきたダイアモンド砥石がいよいよ駄目になりました。 鋼のベースにダイアモンドのペーストを塗りつけて固めてあるようです。 研ぐ面がすり減って薄くなり細い割れが入り水がしみこみ錆びてダイヤの層がうきあがってしまいました。 ガスレンジ…

驚いた話

円が高いこともあってカナダのLee Valleyという会社のメルマを眺めていたら30年特集で古典的な本が紹介されてました。 最近の関心事であるチェーンソーの本、木材の強度データ等が載っている本、斧の本を1920に発行された家を建てるときの木にまつわる…

手賀沼の埋土種子

現在松葉町や鳥博フィッシングセンターで飼育しているガシャモクは再生池に芽を出し育ったガシャモクの分身なので、謂わばクローンです。 そこで、多様性を確保するために発芽力のある種を実らせるか、発芽力のある埋土種子を確保して芽を出させる必要があり…

再生池まわり

手賀沼は巨大釣堀状態になっています。 グランドの側の道路に車がずらっと並んでいて、今日は何の試合だったかなと思ったら釣り人の車でした。 再生池の側でも大勢が賑やかにへらぶなや、真ぶなを釣っています。手賀川の向かいにも釣り人の行列が見えました…