マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

免許更新

免許更新に行ってきました。 かみさんと誕生日が6日違うだけなのでいつも一緒に出かけてます。 行き先は流山のセンターで、午前中の受付に十分間に合ってずんずん進みました。 高齢者講習を済ませていたのでお金を払って視力検査をしただけで終了となりまし…

麦畑

背の低かった小麦が大麦を追い越していました。 そして花が咲いています。 大麦も肥料のあったところはプチプチに実っています。 今日の風はいつもと反対方向なので、天狗は後ろを向いてしまいました。

栗のお椀その後

栗のお椀のその後です。 せっせと削って肉を少し薄くして、漆を塗り始めました。 内側はマエガンナで削り軽くバンカキをかけサンドペーパーで仕上げました。外側は小がんなで削り同じくペーパーで仕上げました。 今後何回か漆をかけていくともう少し黒くなる…

高齢者講習会

高齢者講習会に行ってきました。 二時ちょっと前から五時まで視力検査とゲームみたいな適性検査、運転の講習を受けました。 はっきり覚えていないけど半年も前にはがきが来て、いくら何でもと数ヶ月待ってから教習所に電話で申し込んだら2ヶ月くらい先の予…

Enjoy 手賀沼

昨日の午前中はEnjoy 手賀沼の様子を見に行ってきました。 手賀水研もテントを半分貰っていて、手賀沼の生き物を展示し触って貰おうとしていました。 しかし、自然の摂理は人間の勝手な思いを超越していまして、まだその季節ではないと予定した魚たちはさっ…

母の日

何年か前に娘から送られたクレマチスに花が咲きました。 鉢植えのままで枯れかかっていたのを塀際におろしたのですが、しばらくは辛うじて生きているだけでした。 しばらく忘れられていたのが昨日きれいに咲いているのに気がつきました。 母の日に間に合った…

お登りさん

末の息子が個展をやるからということで、六本木に行ってきました。 狭い急な階段を上った狭い画廊にどういう訳かインドの作家さん達との共同開催で展示されていました。 インドの若手を支援するとかで大使館の叔母さんセクレタリが挨拶してました。 四国でや…

金山の森

ほんの少し残ってしまったけど、今日でとりあえず中締めとなりました。 次の森がお待ちかねとか。 いつものことながら竹を切った後にはいろんな植物が待ってましたと芽を出してきます。 きれいな花を咲かせています。 次回は町の中の駐車場の遠い森になりま…

栗のお椀

ゆっくりさせて貰いました。 我孫子の竹林から貰ってきた栗の丸太ですが、シイタケにはあまり向かないないと言うことにして、お椀を削ってますが、なかなか丸くなりません。 三つ削って合わせてみたけど、少しずつ大きさが違い、真円でないので段違いが出て…

浮き草

根戸城趾の水槽を少しきれいにしました。 貰ったざらざら浮き草をあちこちに入れておいたらここのは緑になっていました。 ほんの少し日光が少ないせいなのでしょうか。 花野井の水槽のは赤くなっています。 4-50CMのトロ箱に冬越ししたメダカが元気でした。 …

黒くなってしまつて

貼り合わせの器が黒くなってしまいました。 今ごろになってバンカキをもう少し真面目にやっておけば良かったと思います。 針葉樹のベニヤは柔らかくて、バンカキが良く切れないと滑ってしまい加工が難しく途中で妥協してしまいました。 むしろ直角に入ってい…

手賀沼ファーム・サツマイモ畑

去年砂を運んで貰ったときに下の土を掘り起こし砂と混ぜてくれました。 そのせいか、雨が降るとそのあたりが何時までもじくじくしていてトラクターがうまく走れません。 起用は晴天が続いてかなり乾いたので、苦土石灰をふって久しぶりのトラクター運転です…

白い牡丹

白い牡丹が咲きました。 蕾が素直に開かずに半分巻いた白菜が花咲くみたいに無理矢理ちぎれて咲きました。 その割にはきれいです。 白いのが咲いたら赤いのとピンクのが散りました。立派な種が残りました。普通は種は早く取り除くことになっているけどどうし…

柏の素敵なお店

柏にある素敵なお店からはがきが来てまして、出かけてきました。 見てくれと感触とにものすごいギャップのある不思議な仕上げをした木の器や家具の札かの展示がされてました。 いつもは各種の器が並んでいるのに何かがらんとしていました。 今回は直線仕立て…

麦の鳥よけ

久しぶりでファームの畑に行ったらすばらしい鳥よけが立っていました。 団扇を持った天狗が風に吹かれて風見鶏のように動いていました。 効果の程が気になります。 小麦がやっと出そろったところで、花が咲くのはもう少し後になりそうです。

フィッシングセンターのガシャモク

三日前の生き物調査の帰りにフィッシングセンターによって埋土種子の発芽試験水槽をみてきました。 桜が散ってしばらくになるので、花の残骸がいっぱい沈んでいましたが、緑の芽は見えませんでした。 また、水槽の周りの草がどんどん伸びて、草取りを待って…

松葉町のガシャモク

今日の様子です。 水槽の澄み具合はいまいちですが、ゆっくりゆっくり緑になっています。 これがすっかり緑になったら手賀沼の植生帯に置いてきた鉢植えの水草を確認してくる予定です。

畑仕事

手賀沼ファームの田んぼの作業が始まりました。 それなのに許して貰って自分の畑のトマト、なす、キュウリを植えさせて貰いました。 直前まで菜の花を採るために古い白菜の株が残っていたところをそそくさと耕し、鶏糞を入れて水をたっぷり注いで、作った水…

ラジオ到着

送料無料のアマゾンから佐川で配達されました。 早速電池を入れてスイッチを入れたけど反応無し。何おーと電池を入れ直したらなり出しました。 AMは良好。予想外だったのはTVの音が7?チャンネルまできれいに聞けました。 さてFM、感度はいいのですが…

ラジオ(ICF 5900)が壊れました

木工をしながら聞いていたスカイセンサーが突然壊れ音が出なくなりました。 バッテリーとチューニングのメーターは動いているのに何も音がしません。 代わりを探していたらこの機種はかなりの名機であったらしく未だに人気がある様で惜しいことをしたとがっ…

生き物調査

自然溢れる谷津田の上流に巨大なニュータウンが出来ました。 お陰で都市型洪水の雨水が田んぼの中の用水路では処理できずに、秋の実りの大事なときに水没してしまうのを防ぐためには水路整備は必須とのこと。 その工事のせいで今の水路に棲んでいる貴重な生…

ほんとの春

やっと暖かくなってキュウリやトウモロコシやインゲンが芽を出すのではないかと期待すること大です。 ゴーヤとオクラも播かなければと思います。 今年は大麦の方が背が高くなっています。小麦がそろそろ穂を出すタイミングです。花野井に数株だけ播いたのは…