マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

剪定いろいろ

剪定の季節とか。なんの剪定でもすいすいこなす人がいるけどこっちはいつまでたってもどうすればいいかが分からず。
まずは柿の剪定。youtubeで剪定のやりかたをせっせと勉強したらこんなことかと様子が分かってなんとか数本の柿の木をやっつけることが出来ました。
根戸新田の実生のゴマのいっぱいある渋柿にはチェーンソーは使わずにかなり太い幹と枝を手鋸で切ったので疲れました。この木には渋柿と甘柿を接木したので早く実を付けてほしいものです。

次はキウイに向かったらこれが全く歯が立たずどこを切ればいいのか解説が理解できず手がだせませんでした。 今年はオスの木を買ったので花が咲けば少しは大きな実がなるかと期待してますがどの枝を切るのがいいのかわからなくて困ってます。隣の名人は花が咲いてから切ればいいのではと言ってますが悔しいけどそうなりそうです。

花柚子や梅、月桂樹なども適当に切り詰めました。花柚子のジャムはおいしかったと聞いて来年は試してみようと強剪定をしてみました。

切った枝はきれいに束ねて回収してもらわないといけないのでその後始末が大変です。特に柚子や梅の枝には鋭いとげがあるので大変です。