マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

小中学校へのガシャモク配布

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

千葉県が頑張って学校にガシャモクを育てて貰おうと言いだして、
我が会長がお手伝いしてあげようと言うことになりました。

手賀沼水域の学校と言うことで、希望を取ったら19校から合計85ヶ
の水槽の希望が届きました。

内訳は柏市 12校 51ヶ、 流山市 2校 2ヶ、 鎌ヶ谷市 2校10ヶ
   我孫子市  2校 12ヶ  東京中央区 1校 1ヶ
我孫子は地元なのに、地元だから?どういう訳か希望校がたった2校でした。    

水槽、培養するための黒土と腐葉土、培養土を落ち着かせるための川砂を準備
して、そこに植え付けるためのポットに挿し木したガシャモクを渡せるように
準備するという仕事です。

水槽以外を私どもの会で用意しました。
ガシャモクのポット90ヶは会長さんが一人でフィッシングセンター
から運びました。この中には松葉町で育ったものも含まれています。


土はは昨日乗用車で運びました。

今日は、希望する水槽の数に見合った量になるように袋を小分けにしました。

ちとサービス過剰ではないかと思いましたが、千葉県はたった一人の担当者
にやらせているようだからと会員3人で頑張ってしまいました。

首尾良く育ったとしたらそれをどうする予定なのかはまだ良く分かりません。

最近は各校とも校庭にビオトープがあると言うことなので、大きくなったら
是非そちらにも挿し木して移植して貰いたいものだと思いました。