マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

Rabbet Plane

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 溝きりカンナ

何でこんなカンナがお椀作りに出てくるかというと、高台の角を削るのに具合がいいからです。

鉈と鑿であらかた形を整えたあとで高台を作りますが、普通のカンナでは刃が台より幅が狭くできているので隅まで届きません。

際カンナを使いこなせればいいのですがまだそこまで行ってませんのでこれで間に合わせることになります。
台と刃の幅が同じなので際カンナ的な使い方が出来るわけです。刃は平らです。もちろん溝だけでなく平面も削れます。

研いでみましたが、研ぎもピントも良くありません。洋物は全鋼なので合わせ砥をかけてもきれいな模様が出てきません。