マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

刃物研ぎ

雨降り三日目。

気を取り直して鑿を研ぎました。
大事にしている国秀の10本組セットは勿体なくてまだ使ってないけど三回ぐらいは研いであるので前にいい加減に研いだのが災いしてなかなかきれいにならず苦労しました。

しばらく使ってない鑿があって油で拭いてないのは点錆が深く入っていて取り除くのが大変でした。

国産や外国製の研ぎの道具を使って前と同じように研ごうとしたけどなかなかうまくいかずセットしても砥石が切れずなかなか研ぎ下ろせず時間ばかりかかって。

ダイヤモンド砥石の平面も完全ではなく調整したけどこれも手間がかかりました。本数が多いこともあって半日以上かかったけど雨が降り続いていて焦らずにすみました。

鑿の次は鉈、小ガンナにも手を出して錆を落としました。

電着のダイヤモンドは平面は良いけど直ぐに切れが落ちて滑りだしてなかなか下りなくなるので困ります。
練り物ははじめから切れが穏やかで平面が壊れやすいので砥石の使う場所で仕上がりが変わるのでやりにくいです。

キッチンのリフォームの後研ぎ場を追放され狭く照明の良くない場所に追いやられたので研ぎの条件は余り良くありません。
増設したLEDライトも明るいけど見にくくて、新調した拡大ルーペも使いにくいです。