マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

正月休み

まだお正月休みが続いています。

畑が待っているけど、籾摺り臼のハンドル取付が待っているけど失礼しました。

車に積みっぱなしのいろんなものを整理しました。重なったいろんなものを久し振りで動かしたらこんなところにあったという大発見が幾つかありました。

そして初仕事は孫の自転車のパンク直しでした。つい最近大人の自転車26インチはあまり苦労しないで出来たのに今日は20インチだったせいかタイヤを外すのに手こずってしまいました。

やっと外したらチューブが蛇卵状態であまり空気が入れられず穴が開いているのかそれがどこなのか探すのが大変でした。
薄暗くなって裸電球で粟粒の半分以下のかすかな泡を探すのはかすみ始めた年寄りの目には辛いことでした。

始め大きなバケツでやったら水没する長さが不十分で上手くいかず、逆立ちしていた自転車を元に戻し容器を大きな洗面器に変え2周させてやっと見付けることが出来ました。

井戸水だったので手がかじかむことはなかったけど大変でした。

見つかったのは良いけど水からあげるとどこに穴があるのか全く分からなくなってヤスリかけもパッチあてもこのあたりかなといういい加減仕事になってしまいました。

何とか終わらせたら床屋の予約時間となっていて床屋まで自転車を漕ぐ時間分が遅刻となってしまいました。

何をやっても遅刻するという悪い習慣病が新年早々出てしまって。
時計を進めたりいろいろしているけど、そういう時に限って信号ごとに止められたり渋滞がひどくしっかり時間が掛かったりします。
くたびれた年寄りということで許して貰っています。

明日は新年早々森友会の活動日です。
ぶっとい孟宗竹を刈り払い機でばったばったと倒す予定です。前回は390円の安い刃を使ったら一日で切れ味が落ちてしまってました。
明日は少し高い新しい刃を付けて試します。