マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

森友会活動日

新しい森に入りました。

といっても以前やった森の奥の線路よりの森です。いつも見られる杉やヒノキの古いのは見当たりません。

椋か何かの太いのが枯れて倒れていたりします。

白樫やヒサカキ、青木の若木もいっぱい。白樫の5cmぐらいの手ごろな太さの若木は鍬の柄に丁度いいのでいただいてきました。

結構広い森には太い20mm近い根笹がびっしり生えてて刈り払い機がつかまれて大汗をかきました。2段切りしたら少しは扱いやすくなったけど大変でした。

笹刈刃は若木を切ることが出来るけどアサリが浅くなると摩擦が大きくなって回転が止まって切れなくなります。

ネットで見るとアサリはほんの少ししか出してないけど、というか隙間には先を挟んで曲げる市販のアサリ出し装置では大きなあさりは出せないので仕方がないのかもしれないけどアサリが少ないと切れません。

ということでアサリ出しはプロののこぎり屋さんに教えてもらった専用のハンマーもしくは重たいハンマーでカナトコの縁で叩いて出してます。

また日本語変換が出来なくなったりので終わります。