マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

森友会活動日

昔々二回ほどやったことのある満天の湯の近くの教育の森の二日目の仕事。真夏日になるかもとの予報は少しはずれて涼しい風が吹き抜ける一日でした。前回、前々回はそんなに苦労しなかったのに今日はどうしてこうなるのかと思える情けないことになって体の衰えを痛感しました。久しぶりで杉の倒木の玉切りしたとこまでは良かったけど傾斜のきつい斜面に寝ている白タモを手で持てるように切ってるあたりから体が思うように動かなくなって苦労しました。玉切った枝を片付けなかったせいもあるけど枝に足を取られて三回も思い切ってすってんころりんと真後ろに倒れてしまいました。幸い切り株がなかったので何も起きなかったけど自分の体を思うように動かせないなんて自分の将来を示されてるようでがく然としてしまいました。

帰り道にある畑によって玉ねぎの収穫をしてきたけど草取りを怠けていたせいかカチカチに固まった土の中から育ちのわるい卵ぐらいのを掘り出すのは大変でした。最近草取りをさぼっているので種をまいても育ちがいまいちで困っています。アスパラなんかすっかり姿を消してしまって慌てて苗を買って植えたけどなかなか芽を出して呉れず芽が出ないのかもと気が気ではありません。

 

今日は久しぶりでスチールの170を使ってみたけど目立てはしてあったつもりなのに切れ味がいまいちでがっかりしました。食い込みが良くなかったのはデプスを落としてなかったせいなのかもです。このソーチェーンのやすりは4.5mmと普通よりちょっと太いけどどうしてそうしているのか理解できません。今日の切れ味は丸山のトップハンドルより数段負けてました。次回はデプスを落として挑戦です。

 

キュウリは雑草に弱いとか、少し草取りをしたらちょっと持ち直してきたみたい。でも隣の畑と比べると大幅に遅れていていつ追いつくのか心配です。

ポットに蒔いたトマトとナスの苗を畑に植え付けました。貯めてあった雨水が少なくなったので畠のオーナーから水道水を分けてもらったけどどうなることか。

ポット苗の育ちが良くないのは肥料が足りない感じがしているけど化成肥料をやりすぎるとちりちりと枯れてしまうので厄介です。今年は畑に卸してもなかなか元気にならず困ってます。