マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

サツマイモほか

観光農園のサツマイモが残りが半分以下に少なくなって最後の大口お客さんを残すだけとなりました。たった5回程掘方の手伝いに出ただけで今年のシーズンも終わり。

大型バスで東京からやってくる幼稚園の生徒に手伝う調子でやってたら子供に掘らせてくれと怒られたりして。

たまたまネットを見ていたらサツマイモの茎は捨てないでと言われて付き合ったら冬越しをして春になって芽がてたら植えると芋がとれるとのこと。

そんな話初耳だけどありそうなので試してみます。

最後のサツマイモの茎を確保してうまく枯らさない、腐らせないで保存できたらと思います。

サトイモでさえ腐らせてしまう身としてはどうなることか。

ネギが育ち始めて草だらけの土を寄せて白いネギになればいいけど。

黒大豆が実りすぎて枝豆の味が落ちて黒豆にせざるを得なくなりました。

 

何がいけなかったのか昼顔の芽が一面に生えてきてパニクってます。

土を払って乾かさないと退治できないので厄介です。

来年は大豆も小豆もちゃんと管理して蒔いて、草を取って、正しいタイミング収穫することにします。