マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

中原小学校のビオトープ,9月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

午前中に、明日市長が手賀沼森友会の現場に現れるというので、会の技と道具を見て貰おうと前準備をしてきました。その帰り道、なれない道をうろうろしていたら中原小学校の側を通ったので様子を見てきました。

夏に水草を植えた出来たばかりの池は様変わりしていました。

二つの池の真ん中に植えたガマやマコモには花が咲いていました。

ガシャモクとササバモは二つの池で盛大に育っていました。ホザキノフサモの元気はなくなっていてその他の水草はあまり目立たなくなっていました。

オオアカウキクサは4-5ヶ入れただけなのに増殖していました。

メダカが多数泳いでいた他はモツゴもフナも目に付きませんでした。

ガシャモクとメダカの池になってしまっていて、どうしたものかと思ってしまいました。

帰りにもう一ヶ所手賀水研のイベント現場に寄りました。

最後はトラストの脱穀、籾摺りに寄ってお手伝いをしてきました。