マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

綿の教室

第三水曜は綿の教室があります。

手の駒でつむぐ人と糸車でつむぐ人がいます。

教室でだけつむいでいるのでさっぱり上達しません。少しはコツが分かったような木がしたのに今日は散々でした。

撚りをかける速度と引き出す速度のかねあいがコツなのがうまくいかなくて極太になってしまいました。

先生が採取した綿はゴミが殆ど無くきれいでした。

それに比べて我が方のは葉っぱその他がいっぱい付いていて、どうやってきれいにするか考えただけで気が重くなります。殆ど手を着けられずにいます。

綿繰り機の組立にも殆ど手が着いてません。

カメラ忘れて写真無しです。

イメージ 1イメージ 2イメージ 3

綿教室から帰って、共立のチェーンソーのキャブ掃除をしました。

タナカのと少し様子が違ったけど、何とか終わってエンジンをかけたら上手く掛かりました。
この機械は時々、うんともすんとも言わなくなります。
前回も掃除したら動き出しましたが、何が良くないのか良く分かっていません。

アイドルを締めこんだのに殆どバルブが開いてないように見えました。ピンボケで済みません。

とにかくやれやれです。