マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

布施下の森

寒い日でした。

植林した三つめの森の下刈りをしました。竹林の下の狭い平地を無理矢理整地して植えたので竹の日陰になっていて植えた木は逃げるように道側に伸びています。
杉は光が足りないせいか伸び方は余り良くないけど櫻やエゴ、コナラは大きく育っていました。櫻なんか10cm近くに肥っていました。
イメージ 7

イメージ 8
挿し木苗を植えたアジサイも大きく育っていたのがありました。
イメージ 9

倒れた竹と杉を整理し道路際の草もきれいにして一日では無理かと思われたのが少し早めに終わることが出来ました。

毎年恒例の立派なネギを掘らせて貰って参加者全員で頂いて帰りました。ごちそうさまです。

キノコが出ていました。

次期を過ぎた立派なヒラタケが大量に隠れていました。もう一月早ければ美味しく頂けたのに勿体ないことでした。
イメージ 5

イメージ 6

ただ、若いのも出ていてありがたく頂いてきました。
イメージ 1

良く分からないのも見つかりました。小さなしっかりしたキノコなのでもしかしたら食べられそうです。図鑑と見比べることになります。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4