マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

マシジミの会の解散総会

20年活動してきたマシジミの会が幕を閉じることになりました。

シジミとガシャモクを手賀沼に復活させたいと言うことで始まった会ですが、最近はそのどちらも打つ手がなくなってしまって身のある活動が出来なくなってました。

ガシャモクはいくら植えてもザリガニや水鳥に食べられてしまって直ぐに見えなくなってしまいました。大きな水槽に元気に育っているガシャモクが数少ない成果です。

シジミの方は生活力旺盛なタイワンシジミが取って代わって周りの田んぼに供給される農業用水の中にタイワンシジミの赤ちゃんが含まれているようになってしまってはいたるところにタイワンシジミのたまり場で来てしまってマシジミは完全に駆逐されたみたいです。

柏のあるお宅の庭に水路が作られ辛うじてマシジミが育っていたと言うことでしたが今でも生きてるのかどうか。最近は情報無しです。

と言うことで今日で終了となります。
イメージ 1

帰りにサツマイモ畑の傍を通ったら堆肥を入れてました。
今日は欠席です。
イメージ 2

イメージ 3

帰り着いて、かみさんの散歩に付き合いました。
近くの商店街にひな人形の緋毛氈を買いに行って来ました。