マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

高柳馬洗戸3回目

カメラを忘れて写真無しです。

仕掛かりになってた入り口の竹を退治し、奥のネザサの仮払いを完了しました。

刈り払い機では少し時間のかかるサイズのネズミモチ、白樫、ヒサカキ、シロダモなどをチェーソーでなぎ倒すのが少し残っています。

太い木を倒すのが好きな人がいて、枯れた木や折れた木を倒すことも済ませました。

少し恐いことが起きました。根元で折れた枯れた大きなコナラが掛かり木になっていたのでチェーンソーで外したところうまくいかず、途中で高切りしたら落ちて弾んだ拍子に上の方で一部が折れて少し外れたところに落ちてきました。

幸い立ってた所から離れていたのでなんでもなかったけどもう少し気をつけるべきでした。

もう少し手を入れると完成となります。

たき火を許して貰えたので、汗で濡れた背中を乾かすのにとても助かっています。更に嬉しいことは、ファームのサツマイモを焼いたのがすこぶる美味しくなっていたことです。
そろそろ乾燥芋作りの季節です。

金総書記の亡くなったとの報道があった日でした。