マシジミとガシャモク

マシジミとガシャモクを手賀沼に復活させよう

トラスト活動日

トラストの活動日でした。

田植えの季節が近づいてきて、騒がしくなってきてます。今年から農教室を中退したので今年の苗作りには参加しませんでしたが種籾を塩水選別して水に浸して発芽準備をしてから種蒔きを済ませました。

今日は田圃の草取りです。メヒシバみたいなだけど数段たちの悪い草が畔から田の中に蔓延っているのをみんなで並んでむしり取りました。スギナほどではないけど頑丈な根が発達しているので泥の中から抜き出すのが大変でした。

泥を洗い落として田の外に運び出しました。
イメージ 2

イメージ 3

アカウキクサが盛大に育っていて困ったことになってます。水を枯らして乾かせば何とかなるのに冬水田圃の続きでたっぷりの水に浮いてます。
浮き草の下は酸素が少なく、水温も上がらないので生き物にとってありがたくない環境になるようです。稲の育ちも妨害されるとか。
イメージ 5

田圃の水は簡易上総掘で掘った井戸からポンプアップしたのと暗渠排水が手賀沼に流れ出る前に利用させて貰ってます。
イメージ 1

田圃の近くに芝桜が見事に咲いてます。この花はとても手間を必要とします。
イメージ 4